
マリッシュの足跡は、プロフィールページを見てくれた相手を確認することのできる機能です。
足跡を上手に活用することによって、いいねを多くもらえたり、好みの異性とのマッチング率を高めていくことができます。
また、「足跡ありがとう」や「足跡超ありがとう」などマリッシュ独自の機能も活用していくことが大切です。
本記事では、マリッシュの足跡の設定方法と足跡ありがとう・超ありがとうの使い方をご紹介していきます。
目次
マリッシュの足跡とは
まずは、マリッシュの足跡とはどのようなものか、どう活用するものかについて確認していきましょう。
1.プロフィールページを訪問してくれた人を確認できる機能
マリッシュの足跡機能は、自分のプロフィールページを訪問してくれた人を確認することのできる機能です。
下記の手順で確認することができます。
- マリッシュアプリを開く
- 「マイページ」をタップ
- 「足あと」をタップ
また、足跡を見る条件に「プロフィール写真の登録」がありますので、まだ登録していない人は下記の記事を参考に登録しておきましょう。
2.足跡に表示されている相手にいいねを送るとマッチングしやすい
足跡に表示されているお相手は、自分に興味を持ってくれている相手になります。
そのため、検索結果で表示されている異性よりも、足跡機能で表示されている異性に対していいねを送る方が、マッチング率が高くなります。
足跡に表示されている相手は人数制限なく確認可能
足跡に表示されているお相手は、人数制限なく確認することができます。
他のマッチングアプリだと、男性会員は特に有料会員が必要になることが多いので、嬉しいところですね。
足あとはマッチングに繋がる情報なので、見落としのないように頻繁に確認するようにしましょう。

3.自分の存在を無料でアピールすることができる
また、足跡は、相手のプロフィールページを見ることによって自分から残すことができます。
足跡を残すことによって自分の存在を無料で相手にアピールすることができ、一定確率で相手の方からいいねを送ってもらうことができます。
マリッシュで人気会員になりたい方は、足跡機能を活用していくこともおすすめです。
4.マッチング後も相手のプロフィールを見ると足跡が残る
マリッシュでは、マッチング後に相手のプロフィールページを見た際も、足跡は残るようになっています。
そのため、マッチングしてメッセージ交換が続いている人のプロフィールページを何度も毎回チェックしていると、相手に「自分のことをまだ覚えてくれていないのかな?」と思われてしまいます。
相手に変な疑いを持たれないようにするためにも、相手のプロフィールページは別のメモなどで保存しておくようにしましょう。
マリッシュの「足跡ありがとう」と「足跡超ありがとう」の違い
マリッシュの足跡には、「足跡ありがとう」と「足跡超ありがとう」の二つの機能も提供されています。使い方は下記の手順です。
- マリッシュのアプリを開く
- 「マイページ」をタップ
- 「足あと」をタップ
二つの機能の違いについて具体的に見ていきましょう。
1.足跡ありがとうとは
マリッシュの「足跡ありがとう」相手に足跡を返す機能です。足跡を残してくれた相手に対して足跡を返すことができ、自分も相手に対して多少興味があることをアピールすることができます。
足跡ありがとうを使うことによって、相手からいいねをもらえる確率が高くなります。足跡画面で好みのタイプの異性を見つけた場合には、足跡ありがとうを積極的に使っていきましょう。

2.足跡超ありがとう
マリッシュの「足跡超ありがとう」は、自分からいいねを送ったけれどまだマッチングしていない相手が、自分に足跡を残してくれた時に、追加でアプローチすることのできる機能です。
足跡超ありがとうからは、超いいねとメッセージ付き超いいねを使うことができます。女性は無料で利用できますが、男性は次のポイントが必要になります。
- 超いいね:3ポイント
- メッセージ付き超いいね:6ポイント
超いいねは相手の画面で自分を目立たせることのできる機能で、メッセージ付き超いいねは、超いいねと一緒にメッセージを送ることのできる機能です。

マリッシュで足跡を残さないようにする設定方法
マリッシュでは、相手のプロフィールページを見たときに、足跡を残さないように設定することができます。設定手順は次の通りです。
- マリッシュのアプリを開く
- 「マイページ」をタップ
- 「通知/各種設定」をタップ
- 「足あと設定」をタップ
- 「お相手に足あとを残さない」を選択する
何度も同じ相手に足跡を残していると、ネットストーカーのように思われてブロックされてしまいますので、同じ相手のプロフィールページを毎日見ているような状態の時には、足跡を残さない設定をしてしまうことをおすすめします。
1.足跡を残すメリット
マリッシュで足跡を残すメリットは次の通りです。
- いいねをもらえることがある
- 足跡返ししてくれる脈あり相手を探せる
いいねをもらえることがある
相手に足跡を残すと、一定確率で相手から「いいね」や「足跡ありがとう」を返してくれたりします。
足跡機能を活用することによって、マッチング率を高めることができます。
そのため、基本的には足跡は残す設定にしておきましょう。
足跡返ししてくれる脈あり相手を探せる
足跡を残した相手から、足跡を返してもらうことを「足跡返し」と言います。
足跡返しをしてくれた人は、自分に対して興味がある可能性が高いので、いいねを送るとマッチングしやすいです。
残りのいいね数が少ない時などに、相手の脈あり度合いを知る目的でも足跡は活用できます。

2.足跡を残さないメリット
マリッシュで足跡を残さないメリットは次の通りです。
- ブロックや違反報告をされない
- 知り合いにバレにくくなる
ブロックや違反報告をされない
何度も同じ相手に足跡を残していると、ストーカーだと思われ、ブロックや違反報告をされてしまう場合があります。
頻繁に相手のプロフィールページを見たい時には、足跡を残さないことで、ブロックや違反報告されることを防げます。
知り合いにバレにくくなる
足跡は知り合いや友人にマリッシュの利用がバレる一つの原因です。
知り合いに似ている人を見つけて、気になってプロフィールを見ると、足跡が残って相手にもバレてしまいます。
知り合いらしき相手を見つけたら、まずは足跡を残さない設定にし、そこからプロフィールで確認してみるのがおすすめです。
3.男性会員は有料会員になることが必要
また、マリッシュの足跡を残さない設定は、男性は有料会員になることが利用条件となっています。
本格的にマリッシュで婚活・再婚活に取り組むことを決めた方は、早めに年齢確認と有料会員登録をしておきましょう。
マリッシュで足跡機能を活用していいねをもらう方法
マリッシュでは、異性に足跡を積極的に残していくことによって、相手からのいいねをもらいやすくなります。
足跡機能を使ったいいねを多くもらうためには、次のポイントを抑えておくことが大切です。
1.魅力的なプロフィール写真を登録する
足跡画面ではメイン写真が大きく表示されているため、相手から見て魅力的な写真を登録することによって、いいねをもらいやすくなります。
反対に、魅力的に映っていないメイン写真を掲載していると、いくら足跡を残してもスルーされてしまいますので気をつけましょう。
2.自己紹介文を充実させる
また、真面目にマリッシュを利用している人ほど、相手にいいねを送る際に自己紹介文などのプロフィール情報をきっちりチェックして、真剣に恋活や婚活に取り組んでいて、自分と相性が良さそうな人にしかいいねを送らない傾向があります。
素敵な異性からいいねをもらいたい場合には、写真だけでなく、自己紹介文などのプロフィール情報も充実させていくようにしましょう。
3.アクティブな新規会員を対象に足跡をつけていく
足跡を活用していいねをもらいたい場合には、マリッシュの新規会員をターゲットに足跡を残していくことをおすすめします。
ある程度マリッシュを利用してマッチングを成立させてきた人は、既存のメッセージ対応で手一杯となり、新しくマッチングしたり、いいねを送ることに積極的でないことがあります。
そのため、相手からいいねをもらいたい場合には、新規会員の中でマリッシュをアクティブ利用している魅力的な相手を探して、その相手に足跡を残していくのがおすすめです。

マリッシュで何度も足跡を残してくる人の心理
マリッシュで何度も足跡を残してくる人の心理には、次のものがあります。
- いいねが欲しい
- ストーカー体質
- 業者でマッチング狙い
足跡を残してくる頻度が高い場合は、ブロックや非表示などで対応するのがおすすめです。
1.いいねが欲しい
足跡を何度も残してくる人は、あなたから「いいね」を送って欲しいと考えているかもしれません。
いいねを送って欲しいと考える理由には次のものがあります。
- あなたに好意があるけど自分から送る勇気がない
- 残りのいいね数がない
- いいね数を消費してまで自分からいいねを送りたくない
- マリッシュの人気会員になりたい
2.ストーカー体質
ストーカー体質であなたに好意を持った人も、何度も足跡を残してくる場合があります。
マリッシュで真面目に婚活・再婚活をする気はない可能性が高く、心理としては「自分のタイプの人を眺めていたい」というものです。
このタイプだと思われる人は、すぐブロックすると良いでしょう。
3.業者でマッチング狙い
マリッシュには、自己の利益のためにマリッシュを悪用する「業者」という存在がいます。
業者は大量に「いいね」を使うため、月の初めには残りのいいね数が0になっていることが多いです。
そのため、いいねを使わずにマッチングするため、相手に足跡を残し、相手からいいねを送ってもらおうとします。
業者の特徴については下記の記事で紹介しておりますので参考にしてください。
マリッシュの足跡機能に関するよくある質問
ここからは、マリッシュの足跡機能に関するよくある質問について見ていきましょう。
1.間違えて足跡を残してしまった場合はブロックで消せる?
マリッシュで相手に間違えて足跡を残してしまった場合には、ブロックするしか方法がありません。
足跡を残してしまってから「足跡を残さない」設定にしても、残してしまった足跡は消えません。
非表示では足跡は消せない
非表示は、自分の画面に相手は表示されなくなりますが、相手の画面は何も変わりません。
そのため、相手に残した足跡は消せないので、ブロックを使うようにしましょう。
2.自分が足跡をつけた相手をあとで確認することはできる?
自分が足跡をつけた相手は、リストなどで確認することはできません。
足跡をくれた相手は足跡画面からリストで確認することができます。
3.足跡リストで表示される「退会済み」は本当に退会した?
マリッシュでは、足跡リストで「退会済み」と表示されている相手がいる場合があります。
この相手は本当に退会した場合よりも、相手からブロックされてしまっている場合が多いです。
ブロックされてもあまり気にせず、他の人との縁を探しにいきましょう。
4.マリッシュの足跡の平均はどの程度?
マリッシュで1週間の間にもらうことのできる足跡の数は、次のものを参考にしてください。
- 男性会員:15~20名
- 女性会員:80~120名
マリッシュを普通に利用していれば、上記の数の足跡をもらうことができます。もし不足しているようであれば、プロフィール情報を充実させたり、より積極的にマリッシュを利用していくなどしていきましょう。
5.マリッシュは足跡ツールを使っても平気?
マリッシュは足跡ツールの利用を規約で禁止しており、運営により検知された場合には警告や強制退会などの措置を取られてしまう可能性があります。
足跡ツールを使っても恋活や婚活に良い影響はありませんので、利用はしないようにしましょう。
マリッシュの足跡まとめ
本記事では、マリッシュの足跡機能の使い方と、足跡ありがとう、足跡超ありがとうの違いについてご紹介してきました。
マリッシュでは、足跡をフル活用していくことで、多くのいいねをもらうことができ、マッチング率も高めていくことができます。
本気でマリッシュで恋活・婚活に取り組む方は、是非足跡機能もフル活用していってくださいね。
再婚を考えている人におすすめ