
タップル誕生は、特に女性は多くの「いいかも」をもらえるマッチングアプリです。
多くのいいかもをもらうと有頂天になりがちですが、自分が本当に人気があるのかは、タップル誕生の平均いいかも数や人気会員の基準と比較することが大切です。
本記事では、タップル誕生の男女別平均いいかも数と人気会員の基準、「いいかも」を異性からもらうポイント、いいかもの種類と使い方についてご紹介していきます。
タップル誕生での恋活のファーストステップである「いいかも」についてマスターしたい方は、是非本記事を参考にしてみてください。
- タップル誕生はより多くのいいかもが行き交うマッチングアプリ。女性は7日間で100いいかもをもらうことはザラにある
- タップル誕生で自分が本当に人気があるかは、平均いいかも数や上位10%の人気会員と比較することが大切
- より多くのいいかもを異性からもらうためには、プロフィール写真や自己紹介文、趣味・カテゴリーの登録などの準備が大切
目次
タップル誕生でもらっている「いいかも」の数を確認する方法
タップル誕生では、相手からもらっている「いいかも」の数を確認することができます。
もらっている「いいかも」の数は、その人の人気の指標として用いることができるため、お相手のいいかも数を確認することで、どの程度難易度が高い相手なのかを知ることができます。
ここでは、タップル誕生のいいかも数の確認方法について下記のポイントでご紹介します。
- プレミアムオプションに加入して「プレミアムデータ」から閲覧
- 自分がもらっているいいかもの数を確認する方法
- 表示されるいいかも数は過去7日間の集計
1.プレミアムオプションに加入して「プレミアムデータ」から閲覧
タップル誕生で、お相手のもらっている「いいかも数」を確認するためには、男女ともに「プレミアムオプション」への加入が必要です。
プレミアムオプションに加入すると、相手の「プレミアムデータ」を閲覧することができ、下記の情報を見ることができるようになります。
- もらっている「いいかも数」
- 最終ログイン時間
- 主なメッセージの返信時間
お相手のいいかも数など、相手に対する詳しい情報を見たい方は、プレミアムオプションへの加入を検討しましょう。

2.自分がもらっているいいかもの数を確認する方法
タップル誕生で、自分がもらっている「いいかも数」を確認する手順は下記の通りです。
- タップル誕生アプリを開く
- 左上の写真アイコンをタップしてマイページに移動
- 右上の歯車アイコンをタップして設定に移動
- 最上部の「相手に表示されるカード」をタップ
自分がもらっている「いいかも数」を確認する場合も、プレミアムオプションの加入は必要になります。
3.表示されるいいかも数は過去7日間の集計
プレミアムデータで表示される「いいかも数」は、過去7日間の集計になります。
そのため、「いいかも数」が少なく表示されている人でも、過去にモテて人気会員となっている場合もあります。
タップル誕生では、単純に表示される「いいかも数」だけでは、相手の難易度を完全に把握でき何ので注意が必要です。
タップル誕生の「いいかも」の種類
タップル誕生の「いいかも」には次の二つの種類があります。
- いいかも
- スーパーいいかも
それぞれの「いいかも」の違いについて具体的に確認していきましょう。
通常の「いいかも」
「通常のいいかも」は、フリック操作でも相手に送ることのできる「いいか」もです。
1枚のカードを消費するだけで相手に送れるので、少しでもいいなと感じた相手に対しては、「通常のいいかも」を送ってアプローチしておきましょう。
とっておきの相手に送りたい「スーパーいいかも」
「スーパーいいかも」は、いいかもと一緒に「140文字以内のテキストメッセージ」を相手に送ることができ、自分の相手に対する本気度を伝えることができる機能です。
また、相手がタップル誕生にログインした際、あなたが送った「スーパーいいかも」がポップアップ表示され、必ず「ありがとう」「ごめんなさい」のどちらかの回答をもらうことができます。
通常の「いいかも」よりも、マッチング率が2倍以上高まるため、どうしてもマッチングしたい本命の相手に使うのがおすすめです。
ただし、「スーパーいいかも」は1回でカード消費50枚の機能ですので、使う相手は厳選するようにしましょう。
タップル誕生の男女別もらっている「いいかも」の数
タップル誕生は「いいかも」をもらいやすいマッチングアプリです。
特に女性会員は、1週間に100人以上の男性から「いいかも」をもらうことも珍しくありません。
多くのアプローチをもらうとモテ期がきたかと思いがちですが、自分の人気度合いを把握するためには、他の会員のいいかも数と比較することが大切です。
ここからは、タップル誕生の男女別の平均いいかも数について見ていきましょう。
男性会員の平均いいかも数と人気会員の基準
タップル誕生の男性会員の平均いいかも数と上位10%に入る人気会員の基準は下記の通りです。
年齢別 | いいかも数 | 割合 |
---|---|---|
~10いいかも | 125人 | 62.5% |
11~50いいかも | 56人 | 28% |
51~100いいかも | 11人 | 5.5% |
101~200いいかも | 5人 | 2.5% |
201~300いいかも | 2人 | 1% |
301~500いいかも | 1人 | 0.5% |
501いいかも~ | 0人 | 0% |
タップル誕生は、男性会員の方が多いため、男性は女性から「いいかも」をもらうのは難易度が高いです。
男性会員の平均いいかも数は「10いいかも以下」となっています。
「50いいかも」をもらえれば、上位10%の人気会員になるため、ここを目指してプロフィール情報の充実などを進めていきましょう。
女性会員の平均いいかも数と人気会員の基準
タップル誕生の女性会員の平均いいかも数と上位10%に入る人気会員の基準は下記の通りです。
年齢別 | いいかも数 | 割合 |
---|---|---|
~10いいかも | 2人 | 1% |
11~50いいかも | 11人 | 5.5% |
51~100いいかも | 41人 | 20.5% |
101~200いいかも | 81人 | 40.5% |
201~300いいかも | 47人 | 23.5% |
301~500いいかも | 15人 | 7.5% |
501いいかも~ | 3人 | 1.5% |
タップル誕生の女性会員は非常に多くのいいかもを男性からもらうことができます。
過去7日間で「100 いいかもをもらえない人は全体の30%」しかおりません。
平均いいかも数は「120いいかも」程度となっています。
上位10%の人気会員に入るためには「280いいかも」、1日平均「40いいかも」をもらうことが必要になります。
タップル誕生で「いいかも」をもらえるようになる9つのポイント
タップル誕生で異性から「いいかも」がもらえるポイントは次の通りです。
- 魅力的な「プロフィール写真」の登録
- 誠実さを感じる「自己紹介文」の作成
- プロフィール項目の全登録
- 15程度の趣味カテゴリーに参加
- 毎日ログイン
- 自分から積極的に「いいかも」を送る
- マッチングした相手にメッセージを送る
- モテタイマーの使用
- プレミアムオプションの加入
上記のポイントを抑えがならタップル誕生を利用することで、より多くのお相手から「いいかも」をもらえるようになります。
各ポイントについて具体的に見ていきましょう。
1. 魅力的な「プロフィール写真」の登録
プロフィール写真は、タップル誕生で異性から「いいかも」をもらうために最も重要な情報です。
タップル誕生の検索結果は、一覧表示ではなく、1名ずつ表示されるものです。
画面にはプロフィール写真が大きく表示され、相手はあなたの写真を見て「いいかも」「イマイチ」のどちらを送るかを判断します。
プロフィール情報など詳細まで見てくれる人は少数であるため、プロフィール写真の印象次第で、「いいかも」がもらえるかが決まると言っても良いでしょう。

2.誠実さを感じる「自己紹介文」の作成
自己紹介文は、真剣に恋活に取り組んでいるお相手から「いいかも」をもらう上で重要な情報です。
多くの人はプロフィール写真のみで「いいかも」を送るか決めますが、恋活に真剣な人程、相手のプロフィール情報まできちんと確認してから「いいかも」を送ります。
誠実さが伝わる自己紹介文が登録できていれば、相手に信頼してもらい、「いいかも」がもらいやすくなります。
また、自己紹介文をきちんと登録していないと、「真面目にタップル誕生を利用する気がない」と思われ、メッセージの返信がもらえない原因にもなります。
タップル誕生での恋活を成功させるためにも、自己紹介文は丁寧に作り込むことが大切です。

3.プロフィール項目の全登録
プロフィール項目を全て登録することには次のメリットがあります。
- 検索結果にヒットしやすくなる
- お相手からの信頼度が高まる
タップル誕生の検索結果は1名ずつ表示されますが、検索条件を指定することはできます。
より多くのお相手の画面に表示されれば、「いいかも」をもらえる機会も増えますので、プロフィール項目は全て登録するようにしましょう。
また、スカスカのプロフィール情報になっていると、お相手から信頼を得るのは難しいです。
反対に、きちんとプロフィール項目が登録されていると、「真面目な利用者だな」と安心してもらうことができます。
4.15程度の趣味カテゴリーに参加
タップル誕生では、お相手探しをする時に、まず「趣味カテゴリー」を選択しています。
そして、選択した趣味カテゴリーに登録しているお相手の中から、検索条件に合致する人が、1名ずつ表示される仕組みとなっています。
そのため、より多くのお相手に自分を表示させるためには、多くの趣味カテゴリーに登録することが必要となります。
ただし、全ての趣味カテゴリーに登録していると、マイページを見たお相手から不審に思われてしまうので、自分に当てはまる15個程度の趣味カテゴリーを登録するのがおすすめです。

5.毎日ログイン
タップル誕生に毎日ログインすることには次のメリットがあります。
- 「おすすめ順」で上位表示されやすくなる
- 「ログイン順」で上位表示されやすくなる
- ログインボーナスがもらえる
毎日ログインすることで、異性の検索結果に表示されやすくなります。
短時間でもログインすることで、異性の画面に表示される機会が増え、「いいかも」をもらえる確率を高めることができます。

6.自分から積極的に「いいかも」を送る
タップル誕生の「いいかも数」は、次の二つの項目がカウントされます。
- 「いいかも」をもらった数
- 「いいかも」を送ってマッチングが成立した数
そのため、お相手に「いいかも」を送り、マッチングを成立させることでも「いいかも数」は増やすことができます。
毎日ログインすることで無料カードをもらえますので、カード枚数がある限り、積極的に「いいかも」を送るようにしていきましょう。

7.マッチングした相手にメッセージを送る
マッチングしたお相手とメッセージ交換をしておくことは、次のメリットがあります。
- 検索結果に表示されやすくなる
- 相手が「ドリームマシーン」を使用した時に表示されやすくなる
タップル誕生の運営としても、真面目に利用する気がある人をより多く表示させたいと考えるはずです。
そのため、上記のように、メッセージ交換をきちんとする人の方が、マッチングだけ成立させて放置する人よりも、検索結果に表示されやすくなっています。

8.モテタイマーの使用
「モテタイマー」は、15分間異性の検索結果に自分を優先表示できるアイテムです。
プロフィール情報の準備が完了したら、モテタイマーを発動させることで、多くの異性に自分が表示され、「いいかも」をもらうことができます。
また、モテタイマーの発動時間中は、自分から送った「いいかも」が、相手の「お相手からもらったいいかも」画面で優先表示されます。
タップル誕生は多くの「いいかも」をもらうため、通常のいいかもでは埋もれてしまいがちですが、モテタイマー発動中は気付いてもらいやすく、マッチングが成立しやすくなります。

9.プレミアムオプションの加入
タップル誕生のプレミアムオプションに加入すると、次の機能・特典が利用できます。
- 検索結果への優先表示
- 利用できる検索条件の追加
- 送った「いいかも」の優先表示
- プレミアムデータの閲覧
- 既読機能
タップル誕生のプレミアムオプションに加入することで、検索に表示されやすくなり、より「いいかも」をもらいやすくなります。
送った「いいかも」も相手の画面で優先表示されるので、マッチングも成立しやすくなります。

タップル誕生で「いいかも」をもらえる写真の特徴
タップル誕生で異性から「いいかも」をもらえるプロフィール写真の特徴は次の通りです。
- 自然な笑顔の表情
- 顔がはっきりと見えるサイズの写真
- 屋外の明るい場所で撮影
タップル誕生の検索結果では、プロフィール写真が画面いっぱいに表示されるため、その印象次第で「いいかも」をもらえるかが大きく変わります。
できれば「Photo joy」などのマッチングアプリ専門のプロカメラマンサービスを活用するのがおすすめです。
1.自然な笑顔の表情
男女共に一番人気なのは「自然な笑顔の表情」の写真です。
笑顔はその人の魅力が最大限表現されており、魅力的に感じる人が多いです。
お相手が写真を見た時に、この人とデートをしたら楽しそうだなと思ってもらえるえる、素敵な笑顔の表情で写真を撮影してもらいましょう。
2.顔がはっきりと見えるサイズの写真
1枚目のメイン写真は、「顔がはっきりと見えるサイズの顔写真」を登録することが大切です。
全体が分かる写真は、2枚目以降のサブ写真で登録するようにしましょう。
1枚目の写真で顔がはっきり見えないと、相手に興味を持ってもらえず、すぐにスルーされてしまいます。
胸から上がフレームに入っていて、顔がはっきり見える写真をメイン写真に登録しましょう。
3.屋外の明るい場所で撮影
屋外で明るく見える写真も、異性から好印象を持ってもらいやすい写真の特徴です。
美味しそうに食事を楽しんでいる写真を登録したいと考えた時も、屋内のディナーの写真よりも、屋外テラスのランチの写真を登録すると良いでしょう。
屋外で自撮り写真を撮影するのは不自然になりますので、友達やカメラマンに撮影してもらってください。
タップル誕生で「いいかも」がもらえないNG写真の特徴
タップル誕生で「いいかも」がもらえないNG写真の特徴は次の通りです。
- 自撮り写真
- Snowなどでの加工写真・プリクラ
- 異性と一緒に写っている写真
上記のような写真は印象が悪く、検索結果で表示されても「いいかも」がもらいづらいです。
NGな理由と対処方法について具体的にご紹介していきます。
1.自撮り写真
自撮り写真は、悪い印象を持たれる写真の代表例です。
自撮り写真がNGな理由は次の通りです。
- 綺麗に撮影できない
- 表情が不自然になる
- 距離が近い
- キメすぎている
自撮りでお見合い写真を撮影できないように、お相手から好印象を持たれる写真を用意するためには、他者に撮影してもらうことが必要になります。
友人に撮影を頼んだり、プロカメラマンサービスを利用して、自信のあるプロフィール写真を用意するようにしましょう。
2.Snowなどでの加工写真・プリクラ
Snowなどでの加工写真やプリクラも、悪い印象を持たれる写真の代表例です。
少しでもよく見せたいという気持ちは理解できますが、お相手からすると、写真と実物に大きな乖離があるのではと不安に思ってしまいます。
タップル誕生で本当に素敵な人と出会いたいと考えているのであれば、誠実な姿勢で恋活に取り組むことが大切です。
3.異性と一緒に写っている写真
異性と一緒に写っている写真は、サブ写真でも登録しない方が望ましいです。
集合写真などで異性との距離が近い写真を登録していると、見る人からすると印象がよくありません。
誰かと一緒に写っている写真ではなく、サブ写真も自分一人だけが写っている写真を利用するようにしましょう。
タップル誕生で「いいかも」を送ってきた相手がマッチングしてもメッセージをくれない理由
タップル誕生は、「いいかも」がもらいやすく、マッチングが成立しやすい恋活アプリです。
多くのマッチングが成立する一方で、「マッチング後のメッセージの返信をもらえない」という評判もよく聞きます。
タップル誕生でマッチングしたお相手がメッセージをくれない主な理由は次の通りです。
- お相手が大量にマッチングしている
- 間違えて「いいかも」を送ってしまった
- あなたよりもタイプのお相手とマッチングした
- メッセージで相性が合わないと感じた
- メッセージが埋もれて気付かなかった
それぞれの理由と返信もらうためにできることを詳しくご紹介します。
1.お相手が大量にマッチングしている
タップル誕生は、大量にマッチングを成立できる恋活アプリです。
一方で、メッセージ交換は対応に時間がかかるため、同時進行できるのは「最大5名程度」になります。
つまり、100名とマッチングした場合、95名とはメッセージ交換をする時間が作れないことを意味します。
よって、お相手が大量にマッチングを成立させる使い方をしている場合、ライバルが多すぎてしまい、メッセージに返信をもらうことは相当に難しくなります。
この場合は、常にお相手の上位5人に位置するように努力することが大切です。
それでも返信をもらえないことが多いので、その場合は脈なしだと諦めて、別の人に切り替えていきましょう。
2.間違えて「いいかも」を送ってしまった
タップル誕生は、フリック操作で簡単に「いいかも」を送ることができます。
簡単な操作は誤操作を招きやすく、あなたに対して間違えて「いいかも」を送った可能性があります。
この場合はメッセージを送っても既読すらつきません。
この場合はすぐにお相手を非表示にして、別の人に時間を使っていきましょう。
3.あなたよりもタイプのお相手とマッチングした
上の項目でご紹介している通り、メッセージ交換を対応できるのは「5人程度」が限界です。
そのため、あなたよりタイプの人とマッチングすると、上位5人から脱落してしまい、メッセージの返信がもらえなくなる場合があります。
プロフィール写真や自己紹介文など、プロフィール情報を磨いていくことはもちろん大切です。
それに加え、メッセージにも力を入れて、相手があなたとのメッセージ交換を楽しいと感じるように努力していきましょう。
4.メッセージで相性が合わないと感じた
最初に相手に送ったメッセージの内容で、相手が相性が合わないと感じてしまうと、返信すらもらうことができません。
テンプレメッセージは返信をもらえる確率が非常に低いのでやめましょう。
相手のプロフィール情報をしっかり読み込み、お相手への本気度が伝わる内容のメッセージを最初に送ることが大切です。
本気度が相手に伝われば、「試しにメッセージに返信してみよう」と感じてもらうことができます。
5.メッセージが埋もれて気付かなかった
タップル誕生でマッチングを多く成立していると、やりとり画面に大量のメッセージが溢れることになります。
相手に返信をする気があっても、メッセージを見落としてしまう場合があります。
もし相手に脈ありの気配があるにも関わらず返信が途切れた場合は、「きっかけキャンディ」を使用して、自分のメッセージに気付いてもらいましょう。
きっかけキャンディは、相手のメッセージ画面の最上部に、自分のメッセージが表示される機能です。
「キャンディをくれた人」とアピールされるため、相手に自分の本気度を伝えることにもなります。
きっかけキャンディを使用すると、40%程度の確率で返信がもらえますので、本命の相手には惜しみなく使うようにしましょう。
タップル誕生でもらっている「いいかも」数が減る二つのパターン
タップル誕生の「いいかも数」が減少するケースは次の通りです。
- いいかもをもらってから7日間が経過した
- いいかもをくれた相手がタップル誕生を退会した
どのような場合に「いいかも数」が減るのか気になる方は、下記内容を参考にしてください。
1.いいかもをもらってから7日間が経過した
タップル誕生の「いいかも数」は、過去7日間の集計データとなっています。
そのため、いいかもをもらった日から7日間が経過すると、集計の対象外となります。
プレミアムデータで確認できる「いいかも数」は、あくまで直近の人気度合いだと認識しておきましょう。
2.いいかもをくれた相手がタップル誕生を退会した
「いいかも」をもらってから7日以内であっても、相手がタップル誕生を退会した場合、集計データの対象外となります。
「いいかも」をもらって7日間経過していないにも関わらず、自分の「いいかも数」が減少した場合は、相手が退会したと考えると良いでしょう。
タップル誕生のいいかもまとめ
本記事では、タップル誕生の「いいかも」について、下記のポイントでご紹介してきました。
- 「いいかも」の確認方法
- 「いいかも」の種類
- 「いいかも」の男女別平均数と人気会員の基準
- 「いいかも」をもらうコツ
- 「いいかも」を送ってきた相手がメッセージをくれない理由
本記事をご覧になって頂いたことで、タップル誕生の「いいかも」に関する疑問が解けたかと思います。
タップル誕生は、特に女性会員は多くの「いいかも」をもらうことができます。
ただし、あまりにマッチングを成立させすぎると、メッセージ画面が混乱し、快適にタップル誕生を利用するのが難しくなります。
多くの「いいかも」をもらえるように、プロフィール情報を磨いていくことは大切ですが、マッチングは本当にタイプのお相手とだけするのがおすすめです。
↓↓↓タップル誕生を見てみる↓↓↓
大学生・20代の恋活におすすめ