
「with(ウィズ)ってどんなマッチングアプリ?」「withの評判や口コミはどんな感じ?」このようにお考えではないでしょうか?
withは、メンタリストのDaiGoさんが監修している恋活アプリで、無料で科学的な性格診断を受けることができます。
科学的に相性が良いとされるお相手を教えてくれるので、「価値観や性格の相性を大切にした恋がしたい20代・30代」におすすめのサービスです。
本記事では、withについて下記のポイントでご紹介していきます。
- with(ウィズ)の利用者の特徴
- 評判・口コミのから分かる特徴
- 向いている人・向いていない人
- サクラや業者・既婚者などの要注意人物対策
- マッチング・メッセージ・デートのコツ
- 料金体系と無料会員・有料会員の違い
- アプリとPC版の違い
- 性格診断の活用方法
- 登録・退会方法
全てご覧になって頂くことで、「withがどのような恋活アプリなのか」と「自分に合うマッチングアプリか」がご理解頂けると思います。
恋活アプリ「with」の利用を検討中の方は、本記事を参考にしてください。

withは真剣な恋をしたい人におすすめ
メンタリストDaiGoさん監修
\自分に合うマッチングアプリを知りたい方は/
目次
- 1 相性抜群の恋人が見つかるマッチングアプリ「with(ウィズ)」とは?
- 2 withはどんな人と出会える?利用会員の特徴
- 3 マッチングアプリwith(ウィズ)の最大の特徴「性格診断」の評判・口コミ
- 4 マッチングアプリwithの良い評判・口コミから見えた特徴
- 5 マッチングアプリwithの悪い評判・口コミから分かった注意点
- 6 マッチングアプリwithに向いている人
- 7 マッチングアプリwithに向いていない人
- 8 マッチングアプリwithの料金体系
- 9 マッチングアプリwithは信頼できる?安全性を検証
- 10 マッチングアプリwithの登録・ログイン方法
- 11 マッチングアプリwithの解約・退会手順
- 12 マッチングアプリwith(ウィズ)で異性とマッチングするコツ
- 13 マッチングアプリwith(ウィズ)の平均いいね数
- 14 マッチングアプリwith(ウィズ)でメッセージ交換を続けるコツ
- 15 マッチングアプリwith(ウィズ)のデート・連絡先交換のポイント
- 16 マッチングアプリwith(ウィズ)で相性抜群の恋人を作ろう!
相性抜群の恋人が見つかるマッチングアプリ「with(ウィズ)」とは?
運営会社 | 株式会社イグニス |
会員数 | 250万人を突破 |
料金体系 | 男性:3,400円~ 女性:無料 ▼料金体系をチェック |
メイン年齢層 | 男性:20代中心 女性:20代中心 |
男女比率 | 6:4 |
特徴 | ・科学的に相性が良い相手と出会える ・メンタリストのDaiGoさん監修 ・性格診断を無料で受けられる ・上場企業運営で安心 |
マッチングアプリwith(ウィズ)は、今最もおすすめしたい恋活向けマッチングアプリです。
性格診断の結果に基づいて、科学的に相性が良いとされる異性を紹介してもらうことができるため、性格や価値観の相性が良い相手とマッチングすることができます。
ペアーズやOmiai、タップル誕生などの恋活アプリと比較すると会員数は少なめですが、性格や価値観など「内面の相性を大切にした恋愛をしたい」ということが利用者の中心的な価値観となっておりますので、with(ウィズ)での恋活では、良縁に恵まれる確率がとても高くなっています。

自然体でいられる人と出会える
ここからは、まずwith(ウィズ)がどのような恋活アプリなのか、より詳しくサービスや利用者の特徴についてチェックしていきましょう。
メンタリストのDaiGoさん監修のマッチングアプリ
マッチングアプリwithの最大の特徴は、メンタリストの「DaiGo」さんが監修している「性格診断」を無料で利用できるという点です。
with(ウィズ)の性格診断では、「ファイブフォース」という世界で最も信頼されている性格分析手法に基づいて、自分の性格を多面的かつ客観的に診断してもらうことができます。
性格診断は無料で受けることができ、自分の性格の特徴だけでなく、恋愛を進める上でのアドバイスをもらうこともできます。
性格診断のみを目的にwithのアプリをダウンロードする価値もありますので、ぜひ試してみてください。
また、with(ウィズ)では、性格診断の結果に基づいて、「科学的に相性が良いとされる相手」を毎日紹介してもらうことができますので、「運命よりも、確実。」な方法で異性との出会いを求めることができます。

ゆみこ
私の友達でも、DaiGoさんのファンでwithを登録した!って言ってる人が結構いるわ。恋愛もトランプのカードのペアみたいに正しい組み合わせが分かればいいのに、、って昔どこかで聞いたようなことがwithでは近い形で実現されているの。性格や価値観が恋愛には大切だって思うのなら、あなたが使うべきマッチングアプリはwith(ウィズ)で間違いないわ。
withはどんな人と出会える?利用会員の特徴
マッチングアプリwithを利用している人がどのような人か、男女比と年齢構成から確認していきましょう。
マッチングアプリwith(ウィズ)の男女比
withの会員数は100万人を超えており、アクティブ会員の男女比は「男性6:女性4」のバランスとなっています。
性格診断が特徴的なマッチングアプリというと、女性比率が非常に多くなるイメージがあります。しかし、実際には他のマッチングアプリと同じように、withも男性会員の方が多い状態です。
そのため、withにおいても、女性は多くの男性から「いいね」をもらうことができます。

withって男性も利用しているのと不安に思ってた
マッチングアプリwith(ウィズ)の年代別利用者層
マッチングアプリwith(ウィズ)の利用者層は、男女共に20代までで75%程度を占めており、「若い年代の男女のための恋活アプリ」であることが利用者の年齢層からもいうことができます。
「タップル誕生」や「イヴイヴ」と比較すると、20代中盤から後半の利用者層が多くなるため、結婚に対して前向きな考え方を持っている人の割合が高くなります。
「性格や価値観の相性を大切にしたい」かつ「結婚に対して前向き」な人がwith(ウィズ)を利用するため、「将来的な結婚相手を探すことのできる恋活アプリ」ということができるでしょう。

将来の結婚を考えられる女性と出会いたいならwithが良い
with(ウィズ)男性会員の年齢構成
with男性会員の年代別利用者層は上記の通りです。
ウィズの男性会員は大学生と20代が中心であり、30代以降になると利用者数が減少していきます。30代前半までは利用できそうですが、30代後半以降の男性は、他のマッチングアプリを利用した方が良いでしょう。
30代以降の男性の方は、恋活アプリを利用するのであれば、「Omiai」や「Pairs(ペアーズ)」など、幅広い年代の利用者がいるアプリの利用がおすすめです。

ウィズを利用すれば20代の真面目系男子と出会える
with(ウィズ)女性会員の年齢構成
with女性会員の年代別利用者層は上記の通りです。
女性会員も、男性と同様に「30代以降の利用者数が一気に減る」傾向にあります。
また、特に20代中盤から後半の利用者が多く、社会人になってから近くに良縁がなく、将来の結婚も考えられる相手を探している女性に、ウィズが選ばれていることが見て取れます。

探していたマッチングアプリはウィズだった
メンタリストDaiGoさん監修
マッチングアプリwith(ウィズ)の最大の特徴「性格診断」の評判・口コミ
マッチングアプリwith(ウィズ)の最大の特徴は、メンタリストDaiGoさんが監修している「性格診断」を無料で受けられる点です。
性格診断を受けることだけが目的でwithをインストールするメリットがあるほど、性格診断は魅力的なコンテンツとなっています。
with(ウィズ)の性格診断を受けることで、自分の性格について、客観的かつ多面的に分析してもらうことができ、恋愛を進める上でのアドバイスをもらうことができます。
また、性格診断の結果に基づいて、性格や価値観の相性が良い相手を毎日紹介してもらうことができます。

ゆみこ
with(ウィズ)の最大の特徴はやっぱり「性格診断」ね。自分のことって、意外と自分でも性格だけに正確に把握することが難しいけれど(やかましいわ)、with(ウィズ)の性格診断は「世界で最も信頼されている性格分析手法」に基づいた性格診断だから、とても信頼することができるの。凄く役立つから、まだ診断を受けていない方は、無料だからとりあえず受けてみることをおすすめするわ。
「性格診断」イベントは毎月2回程度開催される
マッチングアプリwithの性格診断は、登録時に受けるものと、月2回程度の「相性診断イベント」で受けられるものがあります。
各イベントに参加することには次のメリットがあります。
- 自分の性格診断の情報が充実していく
- 性格や価値観の相性が良い相手を毎日紹介してもらうことができる
相性診断イベントに参加すると、科学的に相性が良い相手を紹介してもらうことができ、かつその相手には無料でいいねを送ることができます。
withで恋活を成功させるためには、相性診断イベントへの参加がとても大切です。2週間に一回程度のペースで定期開催されていますので、必ず参加していくようにしましょう。

withは相性診断イベントに参加すると恋活が進む
世界で最も信頼されている性格分析「ビッグファイブ」に基づいている
マッチングアプリwithの性格診断は、世界で最も信頼されている性格分析手法である「ビッグファイブ」を元に作られているため、科学的かつ信頼性の高い性格診断となっています。
また、withでは、性格診断の結果に基づいて、下記のような情報提供をしてもらうことができます。
- 科学的に相性の良い相手の紹介
- 恋愛を進める上でのアドバイス
- お相手との上手なメッセージ交換
- お相手との上手な接し方・関係性の作り方
withの性格診断をフル活用すれば、性格や価値観の相性が良い人と、どんどん出会っていくことができます。withの性格診断を活用して、「運命より、確実。」な恋活をしていきましょう。

科学的根拠があるから信頼できる
相性が良い人に毎日無料でいいねを送れる
with(ウィズ)で定期開催されている「相性診断」を受けると、科学的に相性が良いとされる相手に対して、「毎日無料で10人にいいねを送ることができる」ようになります。
合計で毎月300名の性格や価値観の相性が良い異性に「いいね」を送ることができるため、恋活が一気に進んでいくようになります。相性診断イベントに毎回参加すれば、with(ウィズ)で満足のいく恋活をすることができるでしょう。
性格の相性や価値観の一致を大切にしたいという方は、withの相性診断イベントを通じて、積極的に異性とマッチングしていきましょう。

ウィズを本格利用するなら性格診断は必ず受けよう
マッチングアプリwithの良い評判・口コミから見えた特徴
ここからは、マッチングアプリwith(ウィズ)の良い評判・口コミについて、下記のポイントでご紹介をしていきます。
- 性格診断が本当に当たっている
- 真面目な人が多く結婚に繋がる恋愛がしやすい
- 真剣に利用している人が多くマッチングやデートがしやすい
- 無料でいいねを送れる人数が多い
マッチングアプリと聞くと、周囲に利用者が多い「ペアーズ」や「タップル誕生」、「Omiai」などの利用をまず検討することが多いですが、真剣に恋人を作るために利用する時には、大切なのは「数」ではなく利用者の「質」になります。
利用者の「質」の高さとは、「真剣に恋活に取り組んでいること」と「異性として魅力があること」の二つの基準で考えることができます。
そして、「質」を考えれば、withはベストの選択肢の一つということができるマッチングアプリになります。

ウィズを使って良かった
性格診断が本当に当たっている
with(ウィズ)の性格診断は、世界で最も信頼されている科学的な性格分析手法「ビッグファイブ」に基づいており、自分の性格について多面的かつ科学的に診断してくれます。
恋愛を進めていく上での自分の強みと弱みを知ることができますので、マッチングアプリに限らず、これから恋活に取り組もうという方は、with(ウィズ)の性格診断だけでも受けておくことをおすすめします。
また、相手の性格診断の結果もプロフィールページから確認することができ、相手がどのような性格の人なのかも知ることができます。
さらに、その相手と上手に関係構築していくためのポイントについてもアドバイスをもらうことができますので、with(ウィズ)であれば上手に恋活を進めていくことができます。

性格診断楽しい
真面目な人が多く結婚に繋がる恋愛がしやすい
マッチングアプリwith(ウィズ)の利用者は、とにかく「恋愛に対して真面目」な人が多い傾向があります。
見た目の「ルックス」や年収・職業などの「スペック」などよりも、「性格や価値観の相性」を大切にした恋をしたいと考えている人がwith(ウィズ)を利用していますので、誠実な人とマッチングをして、メッセージ交換やデートをしていくことができます。
また、マッチングアプリを利用する上で注意が必要な「遊び目的」の利用者は、会員数の多い「ペアーズ」や「タップル誕生」に流れやすいという点も、with(ウィズ)の真面目な利用者の割合が高いということに繋がっています。
20代の男女で、真剣なお付き合いができる恋人を探しているのであれば、with(ウィズ)が最もおすすめです。是非チェックして見てください。

一緒にいて落ち着ける人が多い
真剣に利用している人が多くマッチングやデートがしやすい
マッチングアプリwith(ウィズ)の利用者は、真面目に恋活に取り組んでいる層が多く、放置アカウントがあまりありません。
そのため、マッチングした後の「メッセージ交換」や「デート」にも繋がりやすく、スムーズに恋活を進めていくことができます。
with(ウィズ)でプロフィール写真や自己紹介文の登録をしっかりと行い、積極的に異性に「いいね」を送っていけば、少なくとも異性とのメッセージ交換やデートをしていくことができます。
マッチングアプリを通じて真剣に恋人を作ろうと考えている方は、是非with(ウィズ)の利用を検討してください。

プロフィールが充実している人が多い
無料でいいねを送れる人数が多い
マッチングアプリwith(ウィズ)では、無料で「いいね」を送ることのできる人数が非常に多いため、恋活をスムーズに進めていくことができます。
withでは、下記の3つの方法で、異性に対して無料でいいねを送ることができます。
- ログインボーナス:5ポイント/3日(月間50人にいいねが可能)
- 相性診断テスト:10人/毎日(月間300人にいいねが可能)
- 本日のおすすめ:5人/毎日(月間150人にいいねが可能)
この3つのルートを全て活用することで、1ヶ月で「500人」に対して無料でいいねを送ることができます。
ログインボーナス:5ポイント
withは、毎日ログインすることで、ログインボーナスとして下記の流れでポイントをもらうことができます。
with(ウィズ)のログインボーナス
- 1日目:1ポイント
- 2日目:1ポイント
- 3日目:3ポイント
毎日withにログインするようにすれば、3日間で5ポイント、1ヶ月で50ポイントを獲得できます。
1ポイントで「1人に対していいね」を送ることができますので、ログインボーナスのみで毎月50人にいいねを送ることが可能です。
性格診断テスト:10人
withでは毎月2回程度の頻度で、相性診断イベントが開催されています。
相性診断イベントに参加することによって、性格や価値観の相性が良いとされる相手に対して、毎日10人に無料でいいねを送ることができるようになります。
相性診断イベントををフル活用することによって、「月間300人」に無料でいいねを送ることができます。

性格診断を受ければ無料で300人にいいねを送れる
本日のおすすめ:5人
さらに、withでは毎日「本日のおすすめ」として、無料で「いいね」を送れる相手を5人紹介してくれます。
「本日のおすすめ」をフル活用することで、月間150名程度に無料でいいねを送ることができます。
マッチングアプリwithの悪い評判・口コミから分かった注意点
ここからは、with(ウィズ)の悪い評判・口コミについてご紹介していきます。
with(ウィズ)は20代の男女が真面目に恋活をする上ではベストのマッチングアプリですが、人によってはwith(ウィズ)と相性が合わないということもあります。
マッチングアプリで恋活を成功させるためには、自分に合う恋活アプリを選ぶことがとても大切です。with(ウィズ)の利用がどのような人に合わないのか、次の項目からチェックしていきましょう。
マッチング数が少ない
with(ウィズ)は、会員数が100万人を突破している人気の恋活アプリです。
しかしながら、ペアーズでは1,000万人、タップル誕生では400万人を既に突破しており、有名恋活アプリと比較すると、会員数が少ないというのが現状です。
また、with(ウィズ)は真剣に恋活に取り組んでいる人が多いため、1つの「いいね」や「マッチング」に対して慎重になる傾向があります。その分、価値が高くなりますが、数としては他の恋活アプリよりもマッチングが成立しにくい傾向があります。
マッチングアプリを利用していく中で、多くの異性とマッチングする体験をしたい、豊富な選択肢から自分の理想に近い異性とお付き合いしたいと考えている方は、「ペアーズ」や「タップル誕生」の利用を検討してください。

マッチング自体の楽しさを味わいたいなら他のアプリ
地方在住だと出会いにくい
with(ウィズ)の100万人の会員は、東京や大阪、名古屋、福岡といった大都市圏に集中しており、地方都市での利用者は多くないのが現状です。
同じエリアの会員数が少ないと、恋人候補の異性の数も少なくなるため、自分の理想に近い異性と出会える可能性も低くなってしまいます。そのため、現時点では、地方都市在住でwith(ウィズ)を通じて恋活をすることは難易度が高くなっています。
地方都市在住の方は、会員数が多い「ペアーズ」で恋活することをおすすめします。ペアーズは累計会員数が1,000万人を突破しており、地方都市においても豊富な利用者がいます。
ペアーズであれば、地方でも素敵な恋活をすることができますので、是非一度チェックしてみてください。

地方での利用はまだ早かったかも
35歳以降はマッチングしにくい
with(ウィズ)の利用者層は20代までで75%以上を占めており、恋活目的で利用している人がほとんどです。
そのため、35歳以降の年齢になると、with(ウィズ)で同年代の利用者も少なくなり、マッチングがしにくくなります。
35歳以降の男女の方は、with(ウィズ)よりも、恋活アプリであれば幅広い年齢層が利用している「ペアーズ」、結婚が目的であれば婚活アプリである「ゼクシィ縁結び」や「ペアーズエンゲージ」の利用がおすすめです。

ウィズは理想的なアプリだったけど、、
マッチングアプリwithに向いている人
マッチングアプリ「with」の利用が向いている人は下記のような人になります。
with(ウィズ)の利用が向いている人
- 20代の恋人が欲しい男女
- 価値観や相性を大事にしたい人
- 気軽な出会いよりも、きちんと付き合える人が欲しい人
- マッチングアプリに慣れていない人
実際にwithを使ってみると、他のマッチングアプリよりも「20代の真面目な性格の利用者が多い」ことを顕著に感じることができます。
将来的な結婚も前向きに考えている人が多いので、誠実なお付き合いができる恋人を探している方には、「with」の利用がとてもおすすめです。
ただし、withはあくまで恋活アプリであり、婚活の場合には「ゼクシィ縁結び」などの婚活向けマッチングアプリの方がおすすめです。
20代の真剣な恋愛ができる恋人、将来の結婚も考えられるパートナーを探している場合には、with(ウィズ)で恋活をしましょう。

落ち着いた恋がしたいならwith
マッチングアプリwithに向いていない人
マッチングアプリ「with(ウィズ)」は、下記のような人の利用は向いていません。該当する方は、他の恋活アプリや婚活アプリの利用を検討してみてください。
- 35歳以降の男女
- 地方在住の人
- 遊び目的・ヤリモクの人
- 婚活目的で利用したい人
with(ウィズ)は20代までの利用者で75%以上を占めているため、特に30歳中盤から後半以降になるとマッチングが成立しづらくなります。
また、with(ウィズ)は結婚に対しても前向きに考えている男女が多く利用していますが、直近1年以内の結婚などを目標に婚活をしている方は、「ゼクシィ縁結び」などの婚活アプリを利用した方が、同じく結婚に対して本気度が高いお相手と出会うことができるのでおすすめです。
さらに、with(ウィズ)は会員数が100万人を突破していますが、主に東京や大阪、名古屋、福岡などの大都市に利用者が集中しています。そのため、地方都市在住の方は、候補となる異性の数が少なく、結果として良い出会いを見つけられない可能性があります。地方都市在住の場合には、「ペアーズ」などの会員数の多いマッチングアプリの方がおすすめです。
自分に合うマッチングアプリを知りたいという方は、下記の記事もチェックしてみてください。

30歳を超えて婚活目的で使うと傷付くことが多い
マッチングアプリwithの料金体系
with(ウィズ)は、女性は年齢確認手続きを完了すれば基本無料で恋活をすることができます。マッチング後のメッセージ交換も自由に行うことができますので、無料で彼氏を作ることが可能です。
一方、男性会員はwith(ウィズ)で恋活をするためには有料会員になることが必要です。
無料会員、有料会員、VIPオプションの3つの会員ステータスがあり、それぞれ料金体系とできることに違いがありますので、確認していきましょう。
また、他の人気恋活マッチングアプリと比較すると、with(ウィズ)は1ヶ月プランの料金体系が最も安いサービスとなっています。
女性会員は基本無料で利用できる
女性会員は、会員登録の後に年齢確認手続きまで完了すれば、withのほぼ全ての機能を無料で利用することができます。
基本無料で男性と出会うことができますので、withに自分のタイプのお相手がいるか、アプリを一度インストールして確かめて見るのもおすすめです。
男性有料会員の料金体系と無料会員との違い
with(ウィズ)の料金体系は支払い方法によって異なります。
最もお得な支払い方法は、Webブラウザ版のwith(ウィズ)から利用することのできる「クレジット決済」です。
iPhoneアプリの「AppleID決済」、Androidアプリの「GooglePlay決済」は、「アプリから直接決済ができる簡単さ」のメリットがある一方、「料金体系が割高」というデメリットがあります。
お得にwith(ウィズ)を利用したい場合には、有料会員になる時だけでも、Web版のwithにログインしてから有料会員になる手続きをすると良いでしょう。
with(ウィズ)の有料会員の支払方法別料金体系は下記の通りです。
料金プラン | クレジット決済 | AppleID決済 | GooglePlay決済 |
---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,400円 | 3,900円 | 3,900円 |
3ヶ月プラン | 2,600円 (総額7,800円) |
2,933円 (総額8,800円) |
3,000円 (総額9,000円) |
6ヶ月プラン | 2,300円 (総額13,800円) |
2,800円 (総額16,800円) |
2,800円 (総額16,800円) |
12ヶ月プラン | 1,800円 (総額21,600円) |
2,067円 (総額24,800円) |
2,000円 (総額24,000円) |
1週間プラン (21歳以下限定) |
1,300円 | 1,400円 | – |
VIPオプション (男性会員) |
2,800円 | 3,400円 | 3,400円 |
VIPオプション (女性会員) |
2,500円 | 2,800円 | 2,800円 |
with(ウィズ)の男性会員は、有料会員になることで、マッチングした女性にメッセージを送ることができるようになります。withの無料会員と有料会員のできることの違いは下記の通りです。
機能比較 | 男性無料会員 | 男性有料会員 | 女性無料会員 |
---|---|---|---|
プロフィールページの作成 | ○ | ○ | ○ |
プロフィールページの閲覧 | ○ | ○ | ○ |
「いいね」を相手に送る | ○ | ○ | ○ |
「いいね」を相手から受け取る | ○ | ○ | ○ |
「ありがとう」を相手に返す | ○ | ○ | ○ |
マッチングを成立する | ○ | ○ | ○ |
異性を検索する | ○ | ○ | ○ |
マッチングした相手にメッセージを送る | △ 最初の1通目のみ可能 |
○ | ○ |
マッチングした相手からのメッセージを読む | × | ○ | ○ |
相手がもらっているいいね数が見える | × | ○ | ○ |
VIPオプションの料金体系と利用可能になる機能
また、with(ウィズ)にはVIPオプションというオプションプランが用意されており、男女ともに加入することができます。
with(ウィズ)のVIPオプションの料金体系は、支払方法と性別によって異なり、下記のようになっております。
性別 | クレジット決済 | AppleID決済 | GooglePlay決済 |
---|---|---|---|
男性会員 | 2,800円 | 3,400円 | 3,400円 |
女性会員 | 2,500円 | 2,800円 | 2,800円 |
また、with(ウィズ)のVIPオプションになることで下記の機能を利用することができます。
女性会員の場合は一部無料会員のままでも利用することができる機能があり、VIPオプションに登録することで利用可能となる機能数に違いがあることから、男性よりも女性のVIPオプションの方がリーズナブルな料金体系となっています。
- 毎月付与される「いいね」の数が20回分増える
- メッセージの既読機能が利用できるようになる
- 足跡を6人目以降も閲覧できるようになる
- ログイン履歴の「オンライン」を非表示にできる
- 検索結果で上位表示されやすくなる
- メッセージ返信率の高い相手を検索で探せる
- フリーワード検索を利用できるようになる
- 「いいね!が多い順」で検索結果を表示できるようになる
- 「登録日が新しい順」で検索結果を表示できるようになる
- 「Facebookの友達が多い順」で検索結果を表示できるようになる
- 相手のメッセージの文字量の傾向が分かる
- 相手のメッセージの返信ペースの傾向が分かる
- 相手のメッセージの返信時間の傾向が分かる
- 好みカードにコメントしている相手を閲覧できるようになる
- 身バレを防げる「プライベートモード」が利用できるようになる
- 初回メッセージを優先的に審査してもらえる
- 相手の設定している「1日のいいね受け取り数上限」を超えていいねを送ることができる
with(ウィズ)のVIPオプションに加入することで、「検索結果の上位に優先表示される」ようになるため、with(ウィズ)での恋活をよりスムーズに進めていくことができるようになります。
また、知り合いや同僚などにwith(ウィズ)の利用がばれなくなるプライベートモードを利用できるようになる点もおすすめです。
マッチングアプリwithは信頼できる?安全性を検証
with(ウィズ)を利用する上で気になることは、本当に安全なサービスなのかという点です。
with(ウィズ)で本格的に恋活に取り組むためには、下記のような行動をすることが必要になります。
withの恋活に必要な行動
- 免許証などの公的な身分証明書を提出する
- 顔写真をアップロードする
- マッチングした相手と実際に会ってデートする
安全性に欠けるサービスで、上記のような行動を取ることはリスクに繋がります。
しかし、結論から申し上げれば、with(ウィズ)は非常に安全性の高いサービスで、安心して恋活をすることができます。with(ウィズ)の安全性がなぜ高いのか、その理由について具体的に見ていきましょう。
24時間365日の監視・サポート体制の提供
with(ウィズ)では、24時間365日の監視・サポート体制が提供されています。
そのため、with(ウィズ)を利用している中で困ったことがあれば、すぐに対応してもらうことができます。また業者などの要注意人物と遭遇した時も、相手を通報することですぐに強制退会などの対応をとってもらうことができます。
with(ウィズ)などの恋活アプリを利用することには不安を感じやすいのも事実ですが、常に助けてくれる体制が用意されていることは安心感にも繋がります。
利用者からの通報システム
with(ウィズ)では、業者などの迷惑な人物と遭遇した時に、運営に違反報告ができる「通報」システムが用意されています。
利用規約で禁止されている「業者」や「既婚者」などの要注意人物は、「通報」の対象となります。運営に通報することで、次の手順で適切に対応してもらうことができ、強制退会などの措置をとってもらうことが可能です。
- 運営調査で事実確認を実施
- 事実だと認められた場合、強制退会などの措置をとる
一度強制退会となった利用者は、with(ウィズ)の年齢確認手続きの審査が二度と通過しなくなります。そのため、with(ウィズ)を通じて、異性とメッセージ交換やデートをすることが二度とできなくなります。
この通報システムによって、with(ウィズ)全体の安全性が飛躍的に向上し、現在は業者や既婚者などのトラブルメーカーと遭遇することはほとんどなくなり、安心してwith(ウィズ)で恋活に取り組むことができます。
「JAPHIC」による個人情報保護の認証を受けている
with(ウィズ)を本格利用するためには、男女共に年齢確認手続きが必要になります。
しかし、年齢確認の際に、免許証などの個人情報が詰まった「身分証明書」をアップロードすることに、不安を感じる人は多いことでしょう。
with(ウィズ)は「上場企業が運営している恋活向けマッチングアプリ」であり、個人情報の保護・管理体制においては第三者機関である「JAPHIC」より認証を受けています。
そのため、身分証明書に記載されている個人情報は適切に取り扱い・管理がされ、流出や悪用がされることはありません。不安に感じている方も、どうぞ安心して年齢確認手続きを進めてください。
運営企業は上場企業
withの運営会社は東証マザーズに上場している株式会社イグニスです。
マッチングアプリは様々な会社が運営していますが、上場企業が運営しているマッチングアプリ は限られていますので、withは安心して利用できる恋活アプリの一つと言えます。
本社も恵比寿にあり、社員数も200人以上と規模が大きいので、とても信頼できる会社です。
サクラはいないが「業者」はいるので注意が必要
with(ウィズ)には、サクラはいませんが、業者は少数存在する可能性があるため、安全に利用するためには注意することが必要です。サクラと業者の違いは下記の通りです。
サクラと業者の違い
- サクラ:運営企業が雇った一般利用者のサービスの利用促進を目的に活動する人
- 業者:商用目的など私的な目的でサービスを利用している人
業者や既婚者などは、利用規約において明確に禁止しており、発見した場合は強制退会の対象となります。強制退会となれば二度とwith(ウィズ)を利用することはできなくなるため、上項目でも紹介している通り、今ではほとんどwith(ウィズ)で業者などを見かけることはありません。
一方で、新しい業者や要注意人物については、登録時点でそうであると判断することはできません。そのため、業者などの流入を完全に防ぐことはできません。
よって、with(ウィズ)を安全に利用するためには、自分で業者などの要注意人物を見分けられるようにすることが大切になります。業者の種類や見分けかたについて知りたい方は、下記の記事も参考にしてください。
マッチングアプリwithの登録・ログイン方法
with(ウィズ)の会員登録方法には、次の2つの方法があります。
- Facebook連携で会員登録する方法
- SMS認証で会員登録する方法
「Facebook連携」で会員登録する方法には、「Facebookで友達として繋がっている異性とは互いのwith(ウィズ)の画面で表示されなくなる」という身バレリスクを低減できるメリットがあります。
そのため、Facebookを利用している方は「Facebook連携」で、利用していない方は「SMS認証」で会員登録することがおすすめです。Faceobook連携で会員登録をしても、with(ウィズ)が勝手にあなたのFacebookに投稿するようなことはありませんのでご安心ください。
ただし、Facebook連携に使えるアカウントは、「友達の人数が10人以上」という条件がありますのでご注意ください。詳細な会員登録方法について知りたい方は、下記の記事も参考にしてください。
マッチングアプリwithの解約・退会手順
withの有料契約の解約方法
with(ウィズ)の有料会員やVIPオプションは「自動更新契約」となっており、更新日までに解約手続きが完了していない場合、「同期間が延長され、新しく課金が発生する」ことになります。
そのため、with(ウィズ)の利用を終了するときには、必ず有料契約の解約手続きを完了することが大切になります。
with(ウィズ)の解約手続きは支払方法毎によって異なりますので、下記の記事を参考にして、必ず解約手続きを完了するようにしてください。
withの退会手順
with(ウィズ)を通じて恋人ができた場合など、with(ウィズ)の利用を終了する時には「退会手続き」を完了することが大切です。
with(ウィズ)を退会することによって、アカウントが完全に削除され、二度と検索結果などに表示されることがなくなります。アカウントを再利用することはできなくなりますが、知り合いなどに将来発見される可能性もなくなりますので安心です。
with(ウィズ)の利用を終了する場合には、下記の手順に従って退会手続きを進めてください。
- with(ウィズ)アプリ「マイページ」をタップ
- 「ヘルプ」をタップ
- 「解約・退会について」をタップ
- 「退会手続きへ(要ログイン)」をタップ
- 退会理由を選択する
- 「退会手続きを続ける」をタップする
- 「退会する」をタップする
マッチングアプリwith(ウィズ)で異性とマッチングするコツ
with(ウィズ)で自分のタイプの異性とマッチングするためには、次の二点を満たすことが必要になります。
with(ウィズ)のマッチングのコツ
- 相手に自分の存在に気付いてもらうこと
- 相手に自分のことを魅力的だと感じてもらうこと
上記の二点を満たすためには、毎日ログインするなど積極的にwith(ウィズ)を利用することが必要になる他、特に下記の点を丁寧に対応していくことが必要です。
- 魅力的なプロフィール写真の登録
- 誠実さを感じる自己紹介文の作成・登録
- 相性診断イベントへの参加・活用
- 「メッセージ付きいいね」の活用
早速、それぞれのポイントについて、具体的に見ていきましょう。
魅力的なプロフィール写真を掲載する
with(ウィズ)でマッチングを増やすためには、異性が魅力的だと感じるプロフィール写真を登録することが大切になります。
with(ウィズ)のプロフィール写真には次の二つの種類があります。
withのプロフィール写真の種類
- メイン写真:検索結果に表示される
- サブ写真:複数枚登録できる
特に「メイン写真」は、自分の第一印象を決める重要な情報になるため、マッチングに大きな影響を持っています。また、「サブ写真」も自分の様々な一面を表現することに活用でき、異性から強い興味を持ってもらうために重要な情報になります。
with(ウィズ)で好みの異性とマッチングするためには、メイン写真とサブ写真のどちらも、きちんとポイントを抑えて登録することが必要です。具体的に見ていきましょう。
with(ウィズ)のメイン写真のポイント
with(ウィズ)のメイン写真は、検索結果や足跡など、あらゆる場面で表示されます。
異性があなたについて知る初めての情報になりますので、メイン写真の印象次第で、自分に対して興味を持ってもらえるかが大きく変わってきます。
with(ウィズ)での恋活が順調に進まない場合は、メイン写真を改善することで問題を解決できる場合が多いです。魅力的なメイン写真は下記のメリットをあなたにもたらしますので、時間をかけてでも素敵なメイン写真を用意しましょう。
魅力的なメイン写真の効果
- 異性から多くの「いいね」をもらえる
- 「いいね」を送った異性からマッチングしてもらいやすくなる
- プロフィール情報なども好意的に見てもらうことができる
- メッセージ交換でも相手が積極的になってくれる
- 相手の方からデートをしたいと言ってくれる
魅力的なメイン写真の撮影方法について知りたい方は、下記の関連記事もチェックしてみてください。

メイン写真次第でマッチング率は大きく変わる
with(ウィズ)のサブ写真のポイント
with(ウィズ)のサブ写真は、あなたのプロフィールページを閲覧してくれた異性が見ることのできる写真です。
サブ写真では、メイン写真では表現し切れていない様々な自分の一面を「写真」という形で表現することができます。自分の様々な一面を異性にアピールすることで、より実像に近い自分に対して魅力的だと感じてもらうことができるようになります。
素敵なサブ写真を複数枚登録することによって、下記のようなメリットを得ることができます。
- 異性からの信頼度が高まり、さらにマッチングが成立しやすくなる
- 実像に近い自分を相手に伝えることができ、デートをした時の相手が感じるギャップが少なくなる
また、メイン写真1枚のみを登録するのは、業者などの要注意人物の特徴と重なり、真剣に恋活に取り組んでいる人が疑われることに繋がります。
そのため、with(ウィズ)で真剣に恋活に取り組む際には、きちんと複数枚のサブ写真を登録するようにしましょう。サブ写真におすすめの写真の種類について知りたい方は、上記のメイン写真の項目で紹介している関連記事をチェックしてください。

写真が充実していると相手を信頼しやすい
異性に信頼してもらえる自己紹介文を書く
with(ウィズ)で好みの異性とマッチングするためには、自己紹介文も非常に大切です。きちんと自己紹介文を考えて書くことで、マッチングに対して次のような良い効果があります。
誠実な自己紹介文の効果
- 真面目に恋活している人だと信頼してもらえる
- 強く興味を持ってもらい、相手の本命候補になれる
with(ウィズ)の自己紹介文で相手に伝えるべきことは、真剣に恋活に取り組んでいる誠実さです。
with(ウィズ)は、真剣に恋活に取り組んでいる人が特に多いため、自己紹介文を見て相手の真剣さを感じることができない場合は、プロフィール写真が魅力的でもスルーすることが多いです。
with(ウィズ)の自己紹介文をこれから作成される方は、下記のような流れで作成するのがおすすめです。
- 挨拶
- 職業・普段の仕事
- with(ウィズ)を始めた理由
- 趣味・休日の過ごし方
- 興味関心・好きなこと
- 行ってみたい場所
- 好きな食事
- 恋活や婚活に対する姿勢
- 締めの挨拶
with(ウィズ)で恋活を始めた理由だけでなく、「相手が自分について知りたいであろう情報」を網羅的に紹介することで、「この人は真剣に恋活している人だな」と信頼してもらいやすくなります。

自己紹介文は必ずチェックしてます
全ての性格診断イベントに参加する
with(ウィズ)では、毎月2回程度の頻度で相性診断イベントが開催されています。相性診断イベントに参加することによって、下記のような理由でマッチングの増加に繋がります。
相性診断イベントのメリット
- 相性が良い相手に対して、毎日10人に無料で「いいね」を送ることができる
- 相性が良い相手を検索で見つけやすくなる/相手に見つけてもらいやすくなる
- 相性が良い相手からの「いいね」がもらいやすくなる
with(ウィズ)は「性格や価値観の相性の良さを大切にしたい」と考えている人が多く利用しているため、多くの場合はこの相性診断イベントを通じてマッチングが成立していきます。
そのため、少なくともwith(ウィズ)で本格的に恋活に取り組もうと考えている場合には、相性診断イベントに参加しない選択肢はありません。

相性診断イベントはただただ楽しい
本命の相手には「メッセージ付きいいね」を使う
with(ウィズ)で自分から相手に対してアプローチする際には、「いいね」と「メッセージ付きいいね」の2つの方法があります。本命の相手とマッチングしたい時には、「メッセージ付きいいね」を活用することがおすすめです。
with(ウィズ)の場合、通常の「いいね」の消費ポイント数が「1ポイント」であるのと比較して、「メッセージ付きいいね」は「3ポイント」の消費が必要になります。しかし、200文字以内のメッセージと一緒に相手に「いいね」を送ることができるため、通常の「いいね」よりもマッチング率が高くなります。
メッセージで相手に対する本気度を伝えることができるため、マッチング後もメッセージ交換やデートに繋がりやすくなります。この人だ!と思える本命の相手を見つけた時には、「メッセージ付きいいね」でアプローチするようにしましょう。
また、メッセージ付きいいねを相手に送るためには、「年齢確認」手続きを完了していることが必要になります。with(ウィズ)の会員登録が完了したら、その流れで年齢確認手続きもしておきましょう。

メッセージ付きいいね以外はスルーしてる
マッチングアプリwith(ウィズ)の平均いいね数
マッチングアプリwith(ウィズ)は、「Pairs(ペアーズ)」などの人気マッチングアプリと比較すると、会員数がまだ100万人と少ない傾向にあります。
そのため、平均いいね数は人気恋活アプリと比較すると少ない傾向があります。
ただし、ウィズは真面目に利用している人の割合が高いため、「異性から全くいいねをもらえない人の割合が少ない」傾向にあります。
withの平均いいね数について、男女別にチェックしていきましょう。
with(ウィズ)男性会員の平均いいね数
with(ウィズ)男性会員のいいね数の分布は上記の通りです。
with(ウィズ)男性会員の平均いいね数は「20後半」となっており、他のマッチングアプリと比較して高い傾向にあります。
また、ほとんどいいねをもらえない「~4いいね」の人も27%程度しかおらず、真面目にwith(ウィズ)を利用している男性であれば、女性から全く「いいね」をもらうことができないという状態にはならないと考えられます。

withは頑張れば報われる
with(ウィズ)女性会員の平均いいね数
with(ウィズ)女性会員のいいね数の分布は上記の通りです。
with(ウィズ)女性会員の平均いいね数は「90後半」となっており、平均的な女性会員でも毎日3名程度の男性から「いいね」をもらえます。
また、withの上位25%程度の女性会員は、30日間で「200いいね」程度をもらっておりますので、ここを目標に活動していくと良いでしょう。
with(ウィズ)を利用している男性は、性格や価値観の相性を大切にしたいと考えている真面目な男性が多いので、1つの「いいね」が良い恋愛に繋がる確率が高い傾向にあります。
そのような中で、毎月200名もの男性からアプローチを受けることができれば、高確率で満足のいく恋活をすることができるでしょう。

相性診断を受けることはwithでいいねをもらうために必要
マッチングアプリwith(ウィズ)でメッセージ交換を続けるコツ
with(ウィズ)でマッチングした異性とデートに行くためには、まずはメッセージ交換を続けることが大切です。
マッチング後すぐにデートに誘ってしまうと、相手に業者やヤリモクだと思われ、返信ももらえずにフェードアウトされることになりますので注意しましょう。デートに誘う前に、まずはメッセージ交換を1週間程度続け、相手とある程度の信頼関係を作ることが必要です。
with(ウィズ)の性格診断を通じてマッチングした相手であれば、性格の相性も良いため、メッセージ交換も弾みやすいです。返信がもらえるメッセージのコツを抑えて、with(ウィズ)で楽しくメッセージ交換をしましょう。
マッチングしたらすぐに最初のメッセージを送る
with(ウィズ)でマッチングした異性とメッセージ交換を続けるためには、「最初のメッセージに返信を返してもらうこと」が何よりも大切です。
最初のメッセージの返信率は、マッチングしてからの経過時間と関係があり、経過時間が長くなるほど返信がもらいにくくなります。そのため、with(ウィズ)でマッチングが成立したら、できるだけすぐに最初のメッセージを送るようにすると良いでしょう。
また、with(ウィズ)で相手にメッセージを送るためには、年齢確認手続きが完了していることが必要になります。年齢確認は審査に時間がかかるため、本命の異性とマッチングしてから年齢確認をするのでは対応が遅すぎます。会員登録をしたら、できるだけ早めに年齢確認手続きをしておきましょう。
相手との共通点についてメッセージ交換をする
with(ウィズ)でメッセージ交換を続けるためには、「相手に対する本気度」をメッセージで伝えることが大切になります。
下記のようなメッセージを相手に送ると、返信を返してもらえなくなりますので気をつけましょう。
withで返信をもらえないメッセージ
- 誰にでも送ることができるようなテンプレメッセージ
- 自己アピールに終始しているメッセージ
- 挨拶だけの短文メッセージ
- 相手のことを考えない長文メッセージ
相手への本気度を伝えることで、相手も「この人になら時間を使ってもいいかな」と感じ、メッセージに返信してくれるようになります。
相手のプロフィールページをしっかりと読み込み、相手のどこに魅力を感じたのか、自分との共通点、相手のプロフィールで気になることへの質問など、「相手にしか送ることのできないオリジナルメッセージ」を送るようにしましょう。
性格診断の結果について話してみる
with(ウィズ)を利用している人は、多くの場合、性格診断が大好きです。そのため、メッセージ交換で性格診断についての話題に触れて見るのも良いでしょう。相手の性格診断の結果は、プロフィールページに記載されています。
with(ウィズ)の性格診断の話題を広げていくと、プロフィールページには書かれていないような相手のエピソードを聞き出すことができる場合があります。自分にしか話していない話題があると、相手の中で「この人はちょっと特別かも」と感じやすくなり、本命の人として見てもらいやすくなります。
是非性格診断の結果について、メッセージ交換してみてください。
音声通話・ビデオ通話もおすすめ
「with」では、「with通話β版」を通じて、マッチングしたお相手と音声通話やビデオ通話を楽しむことができます。
「with通話β版」の特徴は次の通りです。
- メッセージを5往復したお相手と無料で利用できる
- 音声通話/ビデオ通話ができる
- ビデオのオンオフが選択できるので安心
- 1回の通話時間は15分まで
ある程度メッセージ交換をして仲良くなったお相手と「音声通話/ビデオ通話」をすることで、デート前にお相手と本当に相性が合うかを知ることができます。
ビデオ通話が苦手な人でも、音声通話のみでの利用もできますので安心です。
デートにお誘いする前に、まずはお相手と通話で話をしてみましょう。
1.通話のお誘いをする
withでお相手と通話をするためには、まずは相手に通話のお誘いをしましょう。
メッセージで次の二点を決めてください。
- 通話する日時
- 音声通話/ビデオ通話
メッセージ交換が盛り上がっている時にお誘いすると成功しやすいです。
2.約束の時間に通話ボタンを押す
約束の時間になりましたら、お相手とのメッセージ画面にアクセスし、通話ボタンをタップしましょう。
withのシステム内の通話機能を利用すれば、電話番号やLINE交換をしなくても電話ができるので安心です。
また、通話やビデオ通話を快適に利用するためには、通信環境も大切ですので、できるだけWi-fiに接続してから通話するのが良いでしょう。
マッチングアプリwith(ウィズ)のデート・連絡先交換のポイント
with(ウィズ)でマッチングした相手とお付き合いするためには、メッセージ交換だけでなく、デートを重ねていくことが必要になります。
いつまでもメッセージ交換だけを続けていると、相手から暇つぶし目的なのではないかと疑われてしまいます。そのため、お付き合いに発展させるためには、相手をデートに誘い、実際に会って時間を共に過ごすことが大切です。
また、with(ウィズ)でデートのお誘いをして相手からOKをもらうためには、次の2つのポイントを抑えることが必要です。
with(ウィズ)のデートの誘いかた
- メッセージ交換を1週間程度続けてからデートのお誘いをする
- 初回デートは特に相手が安心してOKできる内容にする
各ポイントの詳細について、具体的に見ていきましょう。
メッセージ交換を1週間重ねたらデートの提案をする
with(ウィズ)で相手を初回デートにお誘いするベストタイミングは、「メッセージ交換を1週間程度続けたタイミング」です。メッセージ交換を1週間程度続けたタイミングが良い理由は下記の通りです。
withでデートに誘うタイミング
- マッチング直後:業者やヤリモクかと疑われる
- マッチングから2〜3週間経過:メッセージ交換のみの暇つぶし目的だと思われる
- マッチングから1週間経過:互いに脈ありである可能性が高く、ベストタイミング
with(ウィズ)で、1週間程度メッセージ交換が続くということは、相手も脈ありである可能性が高いので、提案内容が余程酷いものでなければ、デートの提案を断られるようなことはほぼありません。
相手がOKを出しやすいデート内容を提案するようにしましょう。
初回デートは相手が安心してOKできる内容にする
with(ウィズ)でマッチングした相手との初回デートは、その場が初対面になりますので、相手は下記のような不安を感じていることが多いです。
withの初回デートに抱える不安
- 相手が業者でないか
- 相手がヤリモクでないか
- いきなりお酒をガンガン飲まされないか
- いきなり個室で二人きりにされないか
- 何かトラブルに巻き込まれるようなことはないか
特に女性は、初回デートは相手に対して強い警戒心を持っていますので、相手が安心できる環境でのデートにすることが大切です。
相手の警戒心が強まる下記のようなデートは、初回デートには向いていません。
- 夜遅くの時間帯のデート
- お酒の入るデート
- ドライブデート
- カラオケデート
上記のようなデートは、相手がデート中も警戒してしまい、せっかくのデートの時間を心から楽しむことができません。結果として2回目のデートに繋がる可能性が低くなりますので、できるだけ控えるようにしましょう。
特に本命の相手に対しては、初回デートは「ランチデート」などの、「日中の時間帯」に「周囲に人がいる場所」でのデートにするようにしましょう。
マッチングアプリwith(ウィズ)で相性抜群の恋人を作ろう!
マッチングアプリwith(ウィズ)は、20代で真面目に恋活をしたい人に最もおすすめしたいマッチングアプリです。
メンタリストのDaiGoさんが監修している性格診断も非常に好評で、自分の性格について客観的に知ることができるだけでなく、科学的に相性の良い相手とどんどんマッチングしていくことができます。
20代の男女でマッチングアプリで恋活することを考えている方は、with(ウィズ)が本当におすすめです。是非チェックしてみてください。
↓↓↓with(ウィズ)を見てみる↓↓↓
メンタリストDaiGoさん監修