
「スマリッジはどんな結婚支援サービス?評判はどう?」このようにお考えでしょうか?
スマリッジは「オンライン結婚相談所」であり、オンラインで経験豊富な婚活アドバイザーからのサポートを受けながら、お得な料金で婚活ができるサービスです。
本記事では、結婚相談所の利用を考えている人向けに、スマリッジについて下記のポイントでご紹介していきます。
- 評判・口コミから分かるスマリッジの特徴
- スマリッジの会員の特徴
- スマリッジの料金体系
- 他の結婚相談所とスマリッジの比較
- スマリッジの入会手順
- スマリッジを上手に利用するコツ
- スマリッジを利用するときの注意点
全てご覧になっていただくことで、「スマリッジがどのようなオンライン結婚相談所なのか」「数ある結婚相談所の中で自分に合うサービスなのか」がご理解頂けると思います。
スマリッジついて詳しく知りたい方は、本記事を参考にしてください。
スマリッジ公式ページ:https://s-marriage.jp/

スマリッジはお得な料金体系で始められる結婚相談所
2020年9月:スマリッジ 最新情報
スマリッジは、結婚相談所間の相互紹介プラットフォーム「コネクトシップ」に加盟しました。
☆コネクトシップ」の特徴とメリット☆
・加盟結婚相談所の合計会員数は約52,000人
・豊富なお相手候補の中から自分に合う人を探せる
・スマリッジは無料でコネクトシップを利用できる
コネクトシップには、人気結婚相談所である下記の事業者も加盟しています。
・パートナーエージェント
・ゼクシィ縁結びエージェント
・エン婚活エージェント
スマリッジに入会することで、上記の結婚相談所の会員とも出会える可能性があります。
これを機会に是非オンライン型結婚相談所「スマリッジ」をご検討ください。
スマリッジ公式ページ:https://s-marriage.jp/
目次
今話題の婚活応援サービス「スマリッジ」とは?
運営会社 | SEモバイル・アンド・オンライン株式会社 |
会員数 | 52,000名 *JBA会員数含む |
料金体系 | 初期費用:6,000円 月会費:9,000円 成婚料:無料 ▼料金体系をチェック |
メイン年齢層 | 30代・40代中心 |
男女比率 | 55:45 |
特徴 | ・お得な料金体系で結婚相談所を利用できる ・JBA会員52,000人との出会いがある ・紹介と検索どちらの出会い方もできる |
スマリッジは、2017年にサービスを開始したオンライン結婚相談所です。
スマリッジの主な特徴は次の3点です。
- お得な料金体系
- 52,000人加入のJBA会員と出会える
- オンラインアドバイザーのサポートが充実
費用を抑えてしっかりとした結婚相談所を利用したい方にスマリッジはおすすめです。
恋活アプリや婚活アプリを利用している方で、もっと結婚への真剣度が高いお相手と会いたいと感じ始めた方は、スマリッジの利用を是非検討してみてください。
ここからは、スマリッジがどのようなオンライン結婚相談所なのかについて、より詳しく見ていきましょう。
お得な料金体系で利用できる
スマリッジは非店舗型の「オンライン結婚相談所」で、非常にお得な料金体系で利用することができます。
結婚支援サービス | 登録料金 | 月額料金 | 成婚料金 | 年間合計 |
---|---|---|---|---|
スマリッジ | 6,000円 | 9,000円 | 無料 | 114,000円 |
エン婚活エージェント | 9,800円 | 12,000円 | 無料 | 153,800円 |
ペアーズエンゲージ | 9,800円 | 9,800円 | 無料 | 127,400円 |
パートナーエージェント | 125,000円 | 13,000円 | 50,000円 | 281,000円 |
楽天オーネット | 106,000円 | 13,900円 | 無料 | 272,800円 |
スマリッジには店舗がないため、対面での婚活支援を受けることはできません。
一方で、大手結婚相談所出身のアドバイザーが多数在籍しているなど、手厚い婚活サポートの環境は整っています。
対面サポートが不要な方には、スマリッジは利用する婚活支援サービスの候補として十分に検討する価値があります。
お得に結婚相談所を利用したい人におすすめ
52,000人の「JBA」会員と出会える
スマリッジはJBA(日本結婚相談協会)に加入しており、JBAの52,000人との出会いの機会があります。
また、JBAはパートナーエージェントが運営している「コネクトシップ」に参加しているため、コネクトシップ参加企業の総会員数5.5万人とも出会える可能性があります。
個人情報についても、双方の同意がない限りは、氏名や連絡先などが公開されることはないので安心です。
スマリッジは料金は非常にお得ですが、出会いの機会が豊富にあるオンライン結婚相談所であると言えるでしょう。
オンラインアドバイザーのサポートが充実
スマリッジは店舗はありませんが、オンラインアドバイザーのサポートが充実しており、下記のような婚活支援を受けることができます。
- 毎月7名のお相手紹介
- プロフィール作成のアドバイス
- お見合いのアドバイス
- 初回のお見合いのセッティング
- オンラインお見合いの仲介
- 「交際希望」の意向を相手に伝える
- 「真剣交際」の意向を相手に伝える
各ポイントでアドバイザーに支援してもらうことで、スムーズに婚活を進めていくことができます。
なお、スマリッジは「MCA結婚カウンセラー認定証」を取得しておりますので、婚活サポートの質もきちんと確保されています。
「スマリッジ」で出会える人は?利用者の特徴を解説
ここからは、スマリッジを通じて出会えるお相手について、下記のポイントで見ていきましょう。
- 年齢構成
- 年収構成
スマリッジで出会えるお相手は、スマリッジの純会員とJBAの加盟会員です。基本的にはJBAの会員データとほぼ同じと考えておくと良いでしょう。
スマリッジ会員の年齢構成
スマリッジ会員の年齢構成は「30代・40代」が中心となっています。
結婚相談所を利用する人は、20代は仕事などに打ち込んできた人が多く、スマリッジ会員の年齢構成からも同じ内容が読み取れます。
20代の利用者も10%ほどおりますが、これはほぼスマリッジの純会員とのことです。
スマリッジ会員の年収構成
スマリッジ会員の年収構成は「年収500万円以上の人が70%」と非常に高い水準となっております。
年収1,000万円を超えている割合も10%ほどおりますので、経済的に安定したお相手を見つけやすい結婚相談所であると言えるでしょう。
スマリッジの良い評判・口コミから分かる特徴
ここからは、スマリッジの良い評判や口コミから分かる特徴と利用するメリットについて、下記のポイントでご紹介していきます。
- 紹介・検索のどちらでも出会える
- 会員限定の婚活イベントなど出会いが充実
- 証明書機能が充実していて情報が信頼できる
- 全国対応でどこでも利用できる
- オンラインお見合い対応で安心
スマリッジは「オンライン結婚相談所」で、お得な料金体系で充実した婚活支援サービスを受けることができます。
スマリッジでどのような婚活ができるのか、良い評判・口コミから確認していきましょう。
紹介・検索のどちらでも出会える
スマリッジでは、次の方法でお相手との出会いを探すことができます。
出会い方 | 月間上限 | 年間上限 |
---|---|---|
会員検索機能 | 20名 | 240名 |
婚活アドバイザーからの紹介 | 7名 | 84名 |
スマリッジでは、検索・紹介の二つの方法でお相手探しをすることができ、希望条件に合うタイプのお相手と出会える確率が高いです。
婚活アドバイザーからの紹介については、自分の希望やタイプのお相手を細かく相談することで、紹介の精度が高くなっていきますので、ここは手間をかけてでも対応していきましょう。

オンライン結婚相談所なのに出会い方が豊富
会員限定の婚活イベントなど出会いが充実
スマリッジでは、JBA主催の婚活パーティーに参加することもできます。
婚活パーティーは、様々な人が参加するため自分の希望に合わない人もいますが、次のメリットもあります。
- 短時間で多くの異性と面識を持てる
- お相手と話して相性を確かめてから次を考えられる
婚活パーティーは、異性慣れする良い機会にもなりますので、都合が合うものがあれば積極的に参加していきましょう。
JBA主催ですので、参加者は全員結婚相談所に入会している人となり、結婚への本気度が高い人しかいないので安心です。

婚活パーティーの機会があるのも嬉しい
証明書機能が充実していて情報が信頼できる
スマリッジを利用するためには、下記の各種証明書の提出が必要となります。
- 独身証明書
- 本人証明書
- 収入証明書
- 学歴証明書(短大卒以上のみ)
- 資格証明書(資格を有する職業のみ)
お得な料金体系で利用可能な結婚支援サービスには、婚活アプリや婚活サイトもありますが、各種証明書の提出が任意であったり、限定されていたりする場合がほとんどです。
スマリッジでは、入会時に各種証明書の提出が必須なので、お相手のプロフィール情報を確かに信頼することができます。

プロフィールが信頼できるのはかなり良い
全国対応でどこでも利用できる
スマリッジは、サービス開始当初は東京を中心とした関東エリアに利用が限定されておりました。
2019年7月16日から全国展開となり、全ての都道府県での利用が可能となりました。
関東エリア以外の人は、まだエリア展開されたばかりで「利用者が少ないのでは?」と不安を感じるかもしれませんが、スマリッジはJBAに加盟しており、JBAには全国に会員がおりますので、関東エリア以外でも十分な人数のお相手候補を見つけることができます。

全国対応のリーズナブルなオンライン結婚相談所
オンラインお見合い対応で安心
スマリッジは「オンラインお見合い」サービスを提供しており、「Zoom」を通じたファーストコンタクトをすることができます。
オンラインお見合いには次のメリットがあります。
- 外出せずに気になるお相手と話せる
- オンラインお見合いで相性の良い人とだけ対面で会うようにできる
- 実際に会う機会を少なくし、婚活疲れや費用を抑えることができる
- 1回のお見合いにかかる時間を少なくし、話せるお相手の人数を増やせる
オンラインお見合いを活用していくことで、効率的に婚活をしていくことができるようになります。
スマリッジ以外でも、これから婚活を本格化されていく方は、オンラインお見合い機能をフル活用していきましょう。

オンラインお見合いは効率的
スマリッジの悪い評判・口コミから見えた注意点
スマリッジの低評価の評判・口コミには次のものがあります。
- エリアによっては近くに希望する条件の人がいない
- 利用開始するのに提出が必要な書類が多い
- 対面サポートがないのが不安に感じる
低評価の評判・口コミについてもきちんと確認しておくことで、スマリッジが自分に本当に合う結婚相談所なのかを理解しやすくなります。
エリアによっては近くに希望する条件の人がいない
スマリッジはJBAに参画しており、日本全国どこでもお相手を見つけることができます。
ただし、JBAでも会員数が少ないエリアはあり、地方都市になるほど、大都市と比較してお相手候補の人数は少なくなります。
そのため、お相手に対する希望条件を高く設定するほど、また地方都市になるほど、希望に合致するお相手が中々見つからないという状況になる可能性もありますので注意しましょう。

希望する年齢のお相手で良い人がいない
利用開始するのに提出が必要な書類が多い
スマリッジは入会後、利用開始するまでに次の書類の提出が必要です。
- 本人証明書
- 独身証明書
- 収入証明書
- 学歴証明書
- 資格証明書(資格を有する職業の人のみ)
「独身証明書」などは結婚相談所の利用を検討していないと、目にすることもない証明書であるため、準備をするのに負担を感じがちです。
利用開始までに提出が必要な書類は多いですが、利用者全員に各種証明書の提出を義務付けることで、安心して婚活をすることができるようになります。

取得の仕方が分からないものが多かった
対面サポートがないのが不安に感じる
スマリッジは非店舗型のオンライン結婚相談所であるため、店舗などでの対面サポートは提供していません。
そのため、特に初めて婚活に取り組む方は、スマリッジを利用する上で本当に結婚できるのか不安に感じやすいようです。
ただし、スマリッジは「MCA結婚カウンセラー認定証」を取得するなど、高品質な婚活アドバイスをするための取り組みがしっかりと行われています。
非対面でのオンラインサポートにはなりますが、お見合いの日程調整やフィードバックなど、手厚いサポートを受けることができます。

一度でも対面で相談できる機会があると嬉しい
スマリッジの利用が向いている人
スマリッジは下記のような人達に向いている結婚相談所です。
- 費用を抑えて結婚相談所を利用したい人
- 結婚の本気度が高い人とだけ出会いたい人
- 紹介・検索からの申し込みの両方使いたい人
結婚相談所を利用する時には、自分に合うサービスを選ぶことがとても大切です。上記に合う人は、スマリッジの利用をぜひ検討してください。
費用を抑えて結婚相談所を利用したい人
スマリッジは店舗を持たないオンライン結婚相談所で、入会金・月会費共に業界最安値に近い料金体系で利用することができます。
結婚相談所の利用を検討しているけれど、費用が高いと悩んでいる方は、まずはスマリッジから利用を始めてみてはいかがでしょうか。
結婚の本気度が高い人とだけ出会いたい人
スマリッジは、結婚に対して本気度の高いお相手とのみ出会うことができます。
結婚相談所よりもお得な費用で利用できる婚活アプリや婚活サイトでは、入会金がなかったり、各種証明書の提出が任意となっていたりするなど、結婚への本気度が低い人も利用できてしまう仕組みとなっています。
スマリッジは、収入証明書などの提出が義務化されており、入会金も必要であるため、結婚への本気度が高い人しか利用していません。
本気で結婚を考え始めた時には、ぜひスマリッジなどのオンライン結婚相談所の利用を検討してください。
紹介・検索からの申し込みの両方使いたい人
スマリッジは、検索・紹介の二つの方法でお相手と出会うことができます。
同じオンライン結婚相談所である「ペアーズエンゲージ」は「紹介」だけに限定されております。
お得な料金体系で、検索も紹介も利用したい方には「スマリッジ」がおすすめです。
スマリッジの利用が向いていない人
スマリッジは、次のような人達の利用には向いていません。
- 手厚い対面サポートを受けながら婚活を進めたい人
- 会員数が多くお相手候補が充実している結婚相談所を利用したい人
- ハイスペックなお相手と出会いたい人
婚活支援サービスを利用する場合には、自分に合うものを選ぶことが大切ですので、向いていないなと感じる場合には、異なるサービスの利用を検討することをお勧めします。
手厚い対面サポートを受けながら婚活を進めたい人
対面で婚活アドバイザーの方にアドバイスをもらいながら婚活を進めたい人には、スマリッジの利用は向いていません。
スマリッジにも経験豊富な婚活アドバイザーは在籍していますが、店舗はなく、全てオンラインでのサポートとなっています。
そのため、対面コミュニケーションでないと相手を信頼できないと感じる方などは、スマリッジよりも店舗のある結婚相談所を利用した方が良いでしょう。
会員数が多くお相手候補が充実している結婚相談所を利用したい人
スマリッジは、結婚相談所業界の中では、出会えるお相手候補の人数が多いサービスではありません。
より多くのお相手候補の中から、生涯の伴侶を見つけたいとお考えの場合には、やはり業界最大手軍の結婚相談所を利用することをおすすめします。
「IBJメンバーズ」や「オーネット」など、会員数の多い結婚相談所の利用を検討してみてください。
ハイスペックなお相手と出会いたい人
スマリッジで出会えるお相手は、年齢構成は「30代・40代」が中心で、収入は「約60%の人が500~1000万円」という高水準になります。
ただし、より高学歴・高収入の人と出会いたい場合には、「IBJメンバーズ」の方が向いています。
男性会員も20代後半から30代が中心で、年収1,000万超の人の割合も高いので、ハイスペックなお相手との出会いを探している方は、一度IBJメンバーズの会員情報をチェックしてください。
スマリッジの料金は本当に安い?利用にかかる全費用を紹介
スマリッジと大手結婚相談所の料金比較は下記の通りです。
結婚支援サービス | 登録料金 | 月額料金 | 成婚料金 | 初年度費用合計 |
---|---|---|---|---|
スマリッジ | 6,000円 | 9,000円 | 無料 | 114,000円 |
エン婚活エージェント | 9,800円 | 12,000円 | 無料 | 153,800円 |
パートナーエージェント | 125,000円 | 13,000円 | 50,000円 | 281,000円 |
楽天オーネット | 106,000円 | 13,900円 | 無料 | 272,800円 |
スマリッジはオンライン結婚相談所であり、店舗を持たないため、対面でのサポートを受けることはできません。
ただし、「MCSA認証」や「MCA結婚カウンセラー認定証」などを取得しており、オンラインで丁寧なサポートを受けることができます。
対面サポートにこだわらない、費用を抑えて結婚相談所を利用したい人には、スマリッジがとてもおすすめです。
スマリッジの登録手数料
スマリッジには登録手数料として「6000円」がかかりますが、定期的にキャンペーンが開催されており、入会費無料で利用できる場合があります。
スマリッジの利用を検討されている方は、現在利用できるキャンペーンがないか確認してみてください。
スマリッジの月会費
スマリッジの月額料金は「9000円」の一律料金となっており、非常にリーズナブルな価格で利用することができます。
店舗のある大手結婚相談所の月額料金と比較すると、大幅にお得であることが分かるかと思います。
スマリッジの費用の支払い方法
スマリッジの費用の支払い方法は「クレジットカードのみ」となっており、デビットカードやプリペイドカードは利用できません。
利用でいるクレジットカードのブランドは次の通りです。
- VISA
- Master Card
- American Express
- JCB
- Diners Club
- Discover
会員登録の際にカード情報を登録し、以降登録したクレジットカードに毎月決済がされていくことになります。
支払いサイトは月末締めの翌月10日決済です。
お見合いや成婚料は無料
スマリッジでは、成婚料やお見合い手数料などの費用は発生しません。
入会費と月会費のみがスマリッジを利用するために必要な費用になります。
ただし、デートでの食事代金やお見合いパーティーの参加費用は別途かかりますので注意しましょう。
全額返金保証がついているので安心
スマリッジには「全額返金保証」があり、3ヶ月間活動したにも関わらず、スマリッジでお見合いが成立しなかった場合、全額返金をしてもらうことができます。
オンライン結婚相談所に対する不安がある方でも、実際に利用してみて、スマリッジとの相性が悪ければ返金してもらい、違う結婚相談所に乗り換えることもできますので安心です。
お得に結婚相談所を利用したい人におすすめ
スマリッジと人気オンライン結婚相談所の比較
スマリッジと人気オンライン結婚相談所の比較は次の通りです。
サービス | 入会費・ 初期費用 |
月会費 | 成婚料 | 半年合計 | 年間合計 |
---|---|---|---|---|---|
スマリッジ | 6,000円 | 9,000円 | 0円 | 60,000円 | 114,000円 |
エン婚活エージェント | 9,800円 | 12,000円 | 0円 | 81,800円 | 153,800円 |
ペアーズエンゲージ *1ヶ月プラン |
9,800円 | 9,800円 | 0円 | 68,600円 | 127,400円 |
スマリッジは入会費が安く、最も始めやすい結婚相談所の一つです。
費用を抑えて結婚相談所を利用したい場合には、スマリッジをぜひ検討してみてください。
スマリッジとペアーズエンゲージの比較
ペアーズエンゲージは、スマリッジと比較して次の特徴がある結婚相談所です。
- 毎日1名ずつお相手を紹介してもらえる
- 検索でお相手探しをすることはできない
- プラン毎に料金体系が異なり、6ヶ月プランでは入会費が無料
ペアーズエンゲージは、お相手検索をすることができませんが、6ヶ月プランであれば結婚相談所業界の最安値水準で利用することができます。
紹介だけで良いという方は、ペアーズエンゲージも検討してみましょう。
スマリッジとエン婚活エージェントの比較
エン婚活エージェントは、スマリッジと比較して次の特徴がある結婚相談所です。
- 結婚相談所アンケートで三冠達成
- 料金体系やサービス内容はスマリッジとほぼ同じ
- 純会員はエン婚活エージェントの方が多い
- コネクトシップにも参画しており、紹介可能人数も多い
エン婚活エージェントはスマリッジよりも、利用者の年齢層が若干若い傾向にあり、20代後半の利用者も一定数います。
純会員も多いので、20代後半から30代の方は、スマリッジよりもエン婚活エージェントの方が向いています。
スマリッジは安心して利用できる?安全性と危険性をチェック
スマリッジが安心して利用できる結婚相談所かどうか、次のポイントで確認していきましょう。
- 上場企業子会社が運営
- IMS認証取得済み
- MCA結婚カウンセラー認定証を取得済み
- プライバシーマーク取得済み
- MCSA認証取得済み
上場企業子会社が運営しているので安心
また、スマリッジの運営会社は、JASDAQ上場のSE H&I株式会社の子会社「SEモバイル・アンド・オンライン」です。
上場企業の子会社ということもあり、個人情報の取り扱いについてもプライバシーマークが取得されており、とても安心です。
IMS認証取得済み
「IMS認証」は、結婚相手紹介サービス業認証機構が、適切なサービス運営を行なっている相談所に対して発行している認証マークです。
スマリッジは第三者機関からも、契約や情報公開、相談対応などのサービス運営が適切に行われていると認証されております。
MCA結婚カウンセラー認定証を取得済み
「MCA結婚カウンセラー認定証」は、結婚相談所の利用会員に対して適切な婚活支援ができるように、研修や教育を修了したことを認める制度です。
結婚相談業サポート協会が発行しており、スマリッジも認定されているため、オンライン結婚相談所ではありますが、高品質な婚活支援サポートを期待することができます。
プライバシーマーク取得済み
「プライバシーマーク」は、個人情報が適切に取り扱われていることを認証する制度です。
スマリッジを利用するためには、本人証明書など重要な個人情報が記載されている各種証明書の提出が必要となります。
スマリッジはプライバシーマークを取得しているので、個人情報が悪用されることはなく、信頼して証明書を提出することができます。
MCSA認証取得済み
「MCSA(マクサ)」は、1人でも多くの成婚者を出すことを目的に運営されている業界団体です。
スマリッジはMCSA会員となっており、サービス品質や個人情報管理に対して、常に責任のある立場で事業運営をされています。
スマリッジの登録・入会方法
スマリッジに入会するためには、次の2つの準備が必要です。
- 入会資格の確認
- 各種証明書の用意
特に、独身証明書などの各種証明書の取得は、郵送で申請する場合は1~2週間程度の時間が必要です。
スマリッジの利用を開始すると決めた段階で、早めに取得手続きを行うようにしましょう。
スマリッジの入会資格
スマリッジの入会資格には次のものがあります。
- 20歳から64歳までの独身者
- 結婚願望があること
- 定職があること(男性会員)
- 登録情報に虚偽情報を記載しないこと
- 各種証明書を提出すること
- 利用規約に同意すること
- 過去に強制退会などをされていないこと
- 過去に結婚相談所サービスで迷惑行為をしていないこと
- 反社会的勢力に属していないこと
スマリッジは、「コネクトシップ」という結婚相談所間の相互会員紹介プラットフォームに加盟しています。
そのため、過去に他の結婚相談所を強制退会となり、ブラックリストに入っている場合は、スマリッジの利用はできませんのでご注意ください。
また、過去に結婚歴があっても、現在独身であればスマリッジの利用は可能です。
https://s-marriage.jp/
スマリッジに提出が必要な証明書の種類
スマリッジは、会員登録後、婚活をスタートするためには次の証明書の提出が必要です。
- 本人確認書類
- 独身証明書
- 収入証明書
- 学歴証明書
- 資格証明書
書類の取得方法には「窓口手続き」と「郵送」がありますが、窓口は証明書によって異なるため、実際に行くとなると相当の時間がかかります。
郵送であれば、証明書が手元に届くまで1~2週間程度の時間がかかりますが、ポストに投函するだけなので手間は少ないです。
各種証明書の取得方法について詳細を確認したい方は、「結婚相談所等の入会時に必要な独身証明書・卒業証明書・年収証明書の取得方法」で詳しくご紹介しております。
こちらの記事をぜひ参考にしてください。
本人確認書類
スマリッジで受付可能な「本人確認書類」は次の通りです。
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート
- マイナンバーカード(表面のみ)
個人情報管理については、スマリッジは「IMS認証マーク」を取得しており、適切な個人情報の保護がされていることを第三者機関から認証されているので安心です。
スマリッジでの利用の流れ
ここからは、スマリッジに登録してから成婚退会するまでの基本的な流れについて、下記のステップでご紹介していきます。
- 公式サイトから入会
- プロフィール作成
- 各種証明書を提出
- アドバイザーからお相手候補を紹介される
- 検索機能でお見合いを申し込むお相手を探す
- お見合いをする
- 交際をスタートする
- 1人に絞って「真剣交際」をする
- 成婚退会する
各ステップについて具体的に下記にご紹介しますので、利用の流れについて抑えていきましょう。
公式サイトから入会
まずはスマリッジの公式サイトから入会手続きを行います。
サイトにアクセスし、右上の「簡単登録」をクリックすると新規入会申し込みのための入力フォームが表示されます。
「基本情報」と「クレジットカード情報」を入力して会員登録が完了です。
スマリッジの支払いタイミング
スマリッジの月額料金は、スマリッジからお相手を紹介する「紹介月」から発生するのが基本となります。
ただし、証明書の未提出などで登録月に紹介不可の場合には、登録の翌月から料金が発生することになりますのでご注意ください。
なお、請求は末締め翌月10日にカードに請求となります。
プロフィール作成
次の画面では、プロフィール作成をしていきます。
プロフィール情報には次のものがあります。
- プロフィール項目
- 自己PR
- プロフィール写真
各ポイントを抑えることで、スマリッジでのマッチング率や人気度が上がり、より良いお相手と出会える確率を高めることができます。
また、プロフィール情報は後から変更することができます。まずは会員登録をして、証明書の提出が完了するまでの1週間程度の間に、ゆっくり作成していくと良いでしょう。
「プロフィール項目」のポイント
スマリッジのプロフィール項目には次の種類があります。
- 基本情報
- 出生・家族構成
- 身長・体重
- 仕事・年収
- 学歴
- 趣味
- 好きなこと・嫌いなこと
- お相手の希望条件
プロフィール項目は迷うことなく、正直に登録していくのがおすすめです。
情報が充実しているだけで、お相手からの信頼を得やすくなります。
「自己PR」のポイント
自己PRでは、「誠実さ」を相手に伝えることが大切です。
誠実さが伝わる自己紹介文の作成のコツは次の通りです。
- 丁寧な言葉遣いを使う
- 構成を考え、相手が理解しやすいように工夫する
- 空行を使い、相手が読みやすいように工夫する
- 相手が知りたいであろう情報を網羅して伝える
- 結婚に対して前向きな意思表示をする
これから自己紹介文を作成される方は、上記のコツを抑えた自己紹介文を作成してみてください。
また、自己紹介文に悩んでしまう場合には、婚活アドバイザーのサポートを受けられますので、是非参考にしてください。
「プロフィール写真」のポイント
スマリッジでは、プロフィール写真は2枚登録することができます。
好印象を持ってもらうプロフィール写真を用意するためには、次のポイントを抑えましょう。
- 自然な笑顔の表情
- 清潔感のある服装や髪型
- 自撮りではなくカメラマンに撮影してもらう
- 加工はしない
スマリッジは結婚相談所であり、プロフィール写真にも真剣さが必要です。写真館などでプロに撮影してもらうことをおすすめします。
各種証明書を提出
プロフィールの作成が完了しましたら、各種証明書を提出しましょう。
- 本人証明書
- 独身証明書
- 収入証明書
- 学歴証明書
- 資格証明書
各種証明書の入手方法などの詳細については、記事上部「スマリッジに提出が必要な証明書の種類」の項目を参考にしてください。
アドバイザーから候補相手を紹介される
各種証明書の提出が完了すると、いよいよスマリッジでの婚活をスタートさせることができます。
スマリッジのアドバイザーからは、毎月7名、年間84名まで紹介をしてもらうことができます。
紹介してもらった人と会ってみたい場合には「お見合い」を申し込み、相手が承諾してくれると実際に会うことができます。
担当アドバイザーとのコミュニケーションも大切
自分の希望は、担当アドバイザーに丁寧に伝えていくことが大切です。
すぐに自分の理想に近い相手が紹介される訳ではないので、担当アドバイザーと細かく連絡を取り合いながら、自分の希望やタイプができるだけ正確に伝わるようにしていきましょう。
検索機能でお見合いを申し込むお相手を探す
スマリッジはJBAに加入しているため、「JBAおあいてネット」を通じて、検索機能でお相手探しをすることができます。
JBAおあいてネットは52,000名が登録しておりますので、自分の希望条件に合うお相手を見つけることができるでしょう。
スマリッジでは毎月20名まで、検索からお見合いを申し込むことができますので、素敵なお相手を見つけてビシビシお見合いを申し込んでいきましょう。
同意するまで個人情報は開示されないので安心
検索機能では、お相手のプロフィール写真と基本的なプロフィール情報が表示されます。
一方で、本名や連絡先などは同意するまで公開されないため、個人情報についても不安を感じる必要はありません。
システムを通じてお見合いを行う
スマリッジを通じてお相手と一度お見合いすると、「交際」するかどうかを必ず決める必要があります。
スマリッジの「交際」は「連絡を取り続けたい状態」のことを指し、複数の人と「交際」をしながら、「真剣交際」に繋がる相手を探していくのが基本的な流れです。
また、お見合いを申し込んだ側が出向くのがルールですので、遠方の方にお見合いを申し込む場合はこの点にご留意ください。お見合いの場所と時間はアドバイザーがセッティングしてくれ、時間は1時間程度になります。
双方合意のもと連絡先交換をする
交際後に双方合意した場合は、アドバイザー経由で連絡先を交換できます。なお、利用者間のトラブルを避けるために、お見合いの際に直接連絡先を交換することは禁止されていますのでご注意ください。
一人の人と「真剣交際」する
「交際」から「真剣交際」になると、「一人の人と結婚前提とした交際をする」状態になったことを意味します。これは世間一般の結婚前提のお付き合いと同義です。後はお付き合いを重ね、結婚へと進んでいきます。
また、一人の方と真剣交際になると、他の「交際」状態の人は全て解除されますのでご注意ください。なお、宿泊を伴うようなデートは禁止となっておりますので気をつけましょう。
婚約・結婚となり退会する
真剣交際になった方と婚約・結婚となると成婚となり、スマリッジも退会することになります。幸せな家庭を築き、素晴らしい人生を送ってください。
スマリッジを退会する方法
スマリッジは自動更新契約となりますので、退会手続きが完了するまでは、毎月料金がかかってしまいます。そのため、利用を終了する時には、必ず解約手続きをとることが必要となります。
契約後のクーリングオフも可能
また、スマリッジはクーリングオフも可能です。契約書面を受け取った日から数えて8日間以内であれば、書面により契約の解除が可能ですので、スマリッジに入会してみて、やっぱり違ったという場合にはクーリングオフをしましょう。
休会もできる
スマリッジの利用を一時的に停止したい場合には、毎月25日までにスマリッジに対して休会の希望をメールで申し出ることによって、翌月1日から休会都することができます。
ただし、休会中も月額費用4,000円がかかりますのでご注意ください。
スマリッジの退会手続き
スマリッジを退会する場合には、毎月25日の受付時間内を締め切りとして、当月退会を受け付けてもらうことができます。
25日の受付時間終了までにメールで退会および契約の自動更新を希望しない旨を伝えレバ、末日までに退会手続きが完了となります。
日数が余っていても、日割りなどでの月額料金の返金はありませんのでご注意ください。
スマリッジで婚活をスタートしよう!
スマリッジは店舗を持たない代わりに、お得な料金体系で質の高い婚活支援サービスを受けることのできるサービスです。婚活向けマッチングアプリと結婚相談所の中間に位置するサービスで、婚活に対する真剣度の高い異性に対して、経験豊富な婚活アドバイザーのサポートを受けながら、真剣な婚活をしていくことができます。
アドバイザーとの対面コミュニケーションにこだわりがない場合は、スマリッジは利用する婚活支援サービスの一つとして十分に利用する魅力のあるサービスです。公式サイトもチェックして頂き、是非ご利用をご検討ください。
スマリッジ公式サイト
https://s-marriage.jp/