
「ツヴァイの評判や口コミはどう?」「ツヴァイはどんな結婚相談所なの?」このようにお考えではないでしょうか?
ツヴァイは、IBJグループの上場企業「株式会社ツヴァイ」が運営している、1984年創業の老舗結婚相談所です。
本記事では、結婚相談所の利用を考えている人向けに、ツヴァイについて下記のポイントでご紹介していきます。
- ツヴァイの評判・口コミ
- ツヴァイの結婚相談所としての特徴
- ツヴァイの会員の特徴、成婚実績
- ツヴァイの利用が向いている人
- ツヴァイの料金体系
- ツヴァイでの婚活の流れ
本記事を全てご覧になって頂くことによって、「ツヴァイがどのような結婚相談所なのか」、また「ツヴァイの上手な利用方法」がご理解頂けると思います。
結婚相談所の利用を検討されている方は、本記事を参考にツヴァイが自分に合う結婚相談所なのかチェックしてみてください。

お得な結婚相談所を探しているならツヴァイがおすすめ!
目次
業界最大級の会員数!人気の結婚相談所「ツヴァイ(zwei)」とは?
運営会社 | 株式会社ツヴァイ(IBJグループ) |
会員数 | 91,961名 *2019年2月のツヴァイと日本結婚相談所連盟の合計数 |
料金体系 | 初期費用:98,000円 月会費:13,800円~ 成婚料:無料 ▼料金体系をチェック |
メイン年齢層 | 男性:20代後半~40代 女性:20代・30代 |
男女比率 | 48:52 |
年間成婚退会数 | 5,427人(2018年度) |
大手結婚相談所「ツヴァイ」は、データマッチング型の結婚相談所で、次の特徴があります。
- 年間成婚数5,427人(2018年度)の圧倒的な実績
- 2020年4月にイオンからIBJへ譲渡。会員数が業界最多水準の91,961名に
- 成婚退会までの期間は4ヶ月が最多、平均8ヶ月とスピード感がある
- 嬉しい成婚料金無料
- 結婚相談所の中で圧倒的にリーズナブルな価格
- IBJグループ・上場企業の安心感
- 全国51の直営店舗で気軽に相談できる
ツヴァイは、自分から積極的に動いていける方であれば、お得な価格で素敵なお相手と出会うことのできる、素晴らしい結婚相談所です。
「ツヴァイ」はどんな人と出会える?利用者の特徴を解説
まずは、ツヴァイを利用すると、どのようなお相手と出会うことができるのか、下記の視点でチェックしていきましょう。
- 年齢別構成
- 学歴別構成
- 年収別構成

初めての婚活にもツヴァイはおすすめ
ツヴァイで出会える男性の特徴
ツヴァイ男性会員の年齢構成
ツヴァイ男性会員は、30・40代の割合が70%前後と、「他の結婚相談所よりも年齢層が高め」となっています。
ただし、新規会員は20代の割合が増えてきていますので、今後は少しずつ若い世代の割合が増える可能性もあります。
現状は30代中盤から40代の方におすすめすることのできる結婚相談所であると言えます。
ツヴァイ男性会員の学歴構成
ツヴァイ男性会員の最終学歴は、大卒以上が男性70%/span>となっております。
高卒や高専卒の男性も一定割合いる幅広い学歴構成となっていますので、女性も様々な男性会員と出会うことができます。

自分の学歴を気にせず利用できる
ツヴァイ男性会員の年収構成
ツヴァイ男性会員の年収構成は、男性の66%が年収500万円以上となっています。
結婚をして問題なく暮らしていくことのできる年収の方が多く、年収証明機能で本当の年収であることが保証されているので安心です。
ただし、経済力をお相手により強く求める場合には、「IBJメンバーズ」など高年収の会員が多くいる結婚相談所の利用を検討すると良いでしょう。

男性の年収は少し物足りないけど、十分だと思う
ツヴァイで出会える女性の特徴
ツヴァイ女性会員の年齢構成
ツヴァイ女性会員の年齢構成は、30代・40代が中心となっており、特に30代の利用者が多いです。
男性会員と同様に、他の結婚相談所よりも現在の年齢構成は高めとなっておりますので、他の結婚相談所で年齢が合わないと感じている方にも、ツヴァイはおすすめすることができます。

30代の結婚に真剣な女性が多く利用している
ツヴァイ女性会員の学歴構成
ツヴァイ女性会員の学歴構成は「58%程度の人が大卒・大学院卒」となっています。
大卒以上の高学歴だけでなく、短大卒や専門卒の女性の割合も多く、様々な学歴の女性と出会うことができます。
自分に合う女性がどのような人かまだ分からないという男性は、ツヴァイであれば様々なタイプの女性とお見合いすることが可能です。
ツヴァイ女性会員の年収構成
ツヴァイ女性会員は、社会人として仕事をきちんとしている人が多く、年収構成は「69%以上が年収300万円以上」となっています。
結婚後に共に家計を支えてくれるパートナーとしても期待することができますので、共働き希望の男性にもツヴァイはおすすめです。
ツヴァイの良い評判・口コミから分かる特徴と魅力
ここからは、ツヴァイの良い評判・口コミについてご紹介していきます。
ツヴァイと他の大手結婚相談所の会員数・料金・成婚実績の比較は下記の通りです。
サービス | 会員数 | 年間料金 | 成婚実績 |
---|---|---|---|
IBJメンバーズ | 62,669人 | 620,000円 | 成婚率51.47% |
楽天オーネット | 49,936人 | 272,800円 | 成婚数:5,880人/年 |
ツヴァイ(Zwei) | 27,758人 | 270,600円 | 成婚数:5,427人/年 |
ゼクシィ縁結びエージェント | 27,700人 | 222,000円 | – |
NOZZE | 4万人前後 | 511,500円 | – |
エン婚活 | 2.2万人 | 153,800円 | – |
パートナーエージェント | 1.2万人 | 367,000円 | 成婚率28.6% |
スマリッジ | 5.2万人 | 114,000円 | – |
ツヴァイは大手結婚相談所の中では会員数が少なめですが、「料金がリーズナブルで、成婚実績が高い」という特徴があります。
データマッチング型結婚相談所であるため、自分からお相手を探してお見合いを申し込むなど、自分から婚活に積極的に取り組んでいける方には、ツヴァイの利用がおすすめです。
ここからは、ツヴァイの良い評判・口コミから見えるサービスの特徴と利用するメリットについて、下記のポイントでご紹介していきます。
- 両思いの相手が紹介されるから成婚までが早い
- 毎週100人以上が成婚している高い成婚実績が魅力
- お相手との出会い方が充実している
- 手厚いサポートで婚活初心者でも安心
- 業界最多の店舗数で利用しやすい
- 30代後半からの婚活に向いている
- 法人会員制度が充実していて大手企業社員と出会いやすい
- 結婚や婚活に関する無料相談ができる
各ポイントの評判や口コミを確認しながら、ツヴァイの特徴について確認していきましょう。
両思いの相手が紹介されるから成婚までが早い
ツヴァイは年間成婚退会者数が5,427人と豊富な成婚実績があります。
このうち、入会から成婚退会までの期間で最も多いのが「活動開始してから4ヶ月間」となっており、スピード成婚をしているカップルがとても多いことが分かります。
スピード成婚が多い理由は、ツヴァイの「両思いマッチング」の仕組みにあります。
ツヴァイでは、お互いに希望条件に合う人同士をを紹介しています。
最初から両思いであるため、紹介後もスムーズにマッチングやお見合いに進みやすく、結果としてスピード成婚する人が多いのです。
もし今、良縁に恵まれていない30代以降の方で、結婚相談所の利用を考えている方がいれば、一度ツヴァイの利用を検討してみてください。
ツヴァイ公式:https://www.zwei.com/
毎週100人以上が成婚している高い成婚実績が魅力
ツヴァイは2018年度の成婚退会者数が5,427人、毎週100人以上が成婚にたどり着いている結婚相談所です。
成婚退会した人のうち、活動期間の最多は「4ヶ月」と早く、スピード婚もしやすいです。
結婚相談所を選ぶ時は「成婚実績」がとても大切ですので、その点でツヴァイは非常に優れた結婚相談所であると言えます。

成婚実績が凄いから安心して利用できる
お相手との出会い方が充実している
ツヴァイでは、下記のように様々な方法でお相手を探していくことができます。
- 条件による出会い
- 印象による出会い
- 価値観による出会い
- お見合いでの出会い
- 婚活パーティー
- 店舗内PRボード
様々な出会い方でお相手を探すことで、より多くのお相手と出会うことができるようになります。満足のいく婚活ができるよう、それぞれの出会い方を全て活用できるようにしていきましょう。
条件による出会い
「条件マッチング」は、双方の希望条件に合致したお相手を紹介してくれる機能です。
年収や年齢、居住地など様々な条件を指定することができ、毎月2回条件に合うお相手を紹介してもらうことができます。
お相手にとっても、自分が条件に当てはまる人であるため、条件マッチングによる出会いはコンタクトが成立しやすいです。
毎月紹介される人数は契約プランによって異なりますが、できるだけ紹介人数の多いプランを選んだ方がツヴァイでの婚活の満足度が高くなるでしょう。

条件マッチングはツヴァイの定番
印象による出会い
「インプレッションマッチング」は、プロフィール写真一覧からタイプの人を探すことのできる機能です。
マッチングアプリのように写真が一覧表示されており、タイプの異性をタップすると、お相手の詳細なプロフィールを閲覧することができます。
一覧表示されるお相手に対しても、ある程度は検索条件を指定することができますので、効率的にお相手探しをすることが可能です。
自分からお相手を積極的に探していきたい方は、「インプレッションマッチング」を活用していきましょう。

印象による出会いでは好みの見た目のお相手を探せる
価値観による出会い
「価値観マッチング」は、結婚観や物事の考え方など、人柄や価値観が近いお相手を探すことのできる機能です。
ツヴァイでは最初の無料コンサルティングで自分の価値観を分析するテストを受けることができます。
価値観マッチングは、このテスト結果に対して、共通する人柄や価値観が多い人を紹介してもらうことができます。
一緒に過ごして共感できることが多いというのは幸せなことです。幸せな毎日を過ごせるお相手を見つけたい方は、価値観マッチングを活用していくのがおすすめです。

価値観マッチングからは毎月3名に申し込みができる
お見合いでの出会い
ツヴァイの「ペアメイキング」は、1回5,000円の有料オプションで、ツヴァイの担当者からあなたと相性の良さそうな相手を紹介してもらえる機能です。
お見合いの場所はツヴァイの店舗となりますので、お相手と連絡先を交換せずに会うことができます。
婚活支援経験が豊富なプロの担当者が、あなたに合う相手を見つけてくれますので、一度利用してみてはいかがでしょうか?
婚活パーティー
ツヴァイでは、会員限定の婚活パーティーが年間2,100回以上開催されています。
ツヴァイ会員のみが参加可能なものですので、結婚に対する本気度が高いお相手と、短時間で多く会うことができます。
婚活パーティーは下記のように様々なタイプが用意されています。
- バーベキューパーティー
- 散策パーティー
- カフェパーティー
- 座禅パーティー
参加費用が別途かかりますが、結婚への本気度が高いお相手と実際に会って話すことのできる貴重な機会ですので、タイミングが合うものがあれば、積極的に参加していきましょう。
店舗内PRボード
ツヴァイの店舗には「店舗内PRボード」が掲載されており、1回500円で写真と手書きのメッセージを掲載することができます。
店舗に訪れたお相手に対してアピールすることができますので、無料カウンセリングなどでツヴァイの店舗に訪れた際には、店舗内PRボードで是非アピールしてみてください。
なお、掲載者へのコンタクト申し込みは無料ですので、気になるお相手がいれば積極的に申し込みをしてみましょう。
手厚いサポートで婚活初心者でも安心
ツヴァイは下記のようにサポートも充実しているため、初めての婚活でも安心して利用することができます。
- 婚活プランの設計
- 出会い準備講座
- 写真サポート
- 出会いのセッティング
- 会員相談
- How To 動画で学ぶ婚活成功のコツ
- 各種セミナー
- メッセージサポート
ただし、仲人型の結婚相談所とは異なり、1から10まで全てあちらからお世話してくれる訳ではないため、自分から積極的にサポートを求めることが大切です。
婚活プランの設計
ツヴァイでは、最初の無料コンサルティングの段階で、婚活の計画を立てることができます。
目標とする結婚時期と、お相手の条件を明確にした後、「いつまでに何をどの程度実践していくのか」という具体的な行動計画をアドバイスしてもらうことができます。
計画を立てておくことで、やるべきことが明確になり、婚活をスタートしやすくなります。
出会い準備講座
ツヴァイには満足率96.5%の「出会い準備講座」があり、入会後任意で受けることができます。
初めて婚活に取り組む方は、この出会い準備講座を受けることで、自分の望む結婚を実現するためにどうすればいいのかが理解できるようになります。
- 婚活の心構え
- 男女のすれ違いが起きる仕組み
- 自分の結婚に対する考え方
- 実践ワークショップ
時間も120分程度で、男女別で行われる講座になりますので、もしかしたら準備講座で良いお相手と出会えるかもしれません。
写真サポート
ツヴァイでは、プロカメラマンにプロフィール写真を撮影してもらうことができます。
結婚相談所においても、プロフィール写真はあなたの第一印象を決めるのでとても重要です。
プロのカメラマンに撮影してもらうだけでも、あなたの魅力が引き出されたプロフィール写真になりますので、写真サポートがあるのはとても大きなメリットです。
出会いのセッティング
ツヴァイから毎月2回送られてくる紹介書の中で、気になったお相手がいた場合には、ツヴァイを通じてお見合いを申し込むことができます。
相手がお見合いを承諾してくれれば、担当者が日時調整を行い、ツヴァイの店舗でお見合いをすることができます。
自分で日時調整や場所の確保をする必要がないことで、お見合いだけに集中することができるのも、大きなメリットです。
専用窓口での相談
ツヴァイでは、担当者との定期的な面談はありませんが、電話やメールで相談できる専用窓口があります。
抱えている悩みに対して専門的な知見を持った担当者が回答してくれますので、困ったことがあった時に適切なアドバイスをもらうことができます。
How To 動画で学ぶ婚活成功のコツ
ツヴァイでは、婚活成功のためのイロハを、動画形式で学ぶことができます。
- 第一印象を良くする方法
- お見合いで失敗しないコツ
- 相手から選ばれるポイント
「How To 動画」を最初に視聴しておくことで、婚活の基本を抑えることができます。
各種セミナー
How To 動画以外にも、ツヴァイでは下記のような各種セミナーが開催されています。
- マナー講座
- コミュニケーション講座
- ファッション講座
- メイク講座
セミナー講座を受けることで、婚活をする上での疑問や不安を一つずつ解消していくことができます。
自信を持って婚活をしていきたい方は、ツヴァイのセミナーも積極的に受講していきましょう。
メッセージサポート
ツヴァイで成婚するためには、お相手とお見合いを成立させることが大切です。
お見合いを成立させるためには、プロフィール写真や自己紹介文、連絡メッセージで、お相手に良い印象を持ってもらうことが必要になります。
この点もツヴァイではサポートしてくれますので、自分のプロフィールやメッセージに改善点がないか気になる方は、サポートをお願いしてみましょう。
業界最多の店舗数で利用しやすい
ツヴァイは、全国に51店舗と、結婚相談所業界の中でも最多の店舗数が用意されています。
そのため、日本全国どこでも、ツヴァイであれば比較的簡単に利用することができます。
「ペアーズエンゲージ」や「エン婚活エージェント」などのオンライン結婚相談所以外は、基本的に入会するために一度店舗に訪問することが必要となります。(現在はオンライン面談で入会することも可能な結婚相談所も多いです。)
そのため、店舗が日本全国にあるツヴァイは、誰でも利用開始しやすい結婚相談所であると言えるでしょう。

ツヴァイは駅前に店舗があるので利用しやすい
30代後半からの婚活に向いている
ツヴァイは、30代・40代の男女におすすめの結婚相談所です。
他の結婚相談所よりも年齢層が高く、30・40代の割合が男性69.4%、女性75.8%となっています。
男性会員は50代の利用者も20%ほどおりますので、年齢を重ねた方でもツヴァイであれば自分と近い年齢のパートナーを見つけることができます。

ツヴァイは30代後半が特に多い
法人会員制度が充実していて大手企業社員と出会いやすい
ツヴァイの「法人会員制度」は、登録企業の社員が「ツヴァイ入会時の活動サポート費最大1万円割引」の割引特典を受けられる福利厚生サービスです。
2万社以上の契約があり、入会者の25%が法人会員制度を利用して入会しています。
法人会員制度を契約している企業は「官公庁」や下記のような知名度の高い大企業が多いです。
- IHIグループ
- 旭化成グループ
- JAL
- 東レ
- トヨタ自動車
- ホンダ
- 鹿島建設
- LIXIL
- 日本郵政
- 監査法人トーマツ
25%の会員は上記のような大企業の社員である可能性が高いので、ツヴァイでは有名企業勤務のお相手と出会える可能性が高いです。
結婚や婚活に関する無料相談ができる
ツヴァイでは、入会をする前に、下記の内容の無料コンサルティングを受けることができます。
- ツヴァイの特徴
- ツヴァイができるサポートの内容
- 理想の家庭像や希望するお相手の条件のヒアリング
- 具体的な婚活の行動計画の作成
- ツヴァイの中であなたを求めているお相手の人数
- ツヴァイの中であなたが求めているお相手に合致する人数
- カラーテストでの深層心理チェック
- 「愛コンパス」テストでの価値観チェック
- お相手候補のプロフィール紹介
無料相談の段階では、ツヴァイのサービスの紹介はされるものの、強引な勧誘などはありません。
無料コンサルティングは婚活を具体的にイメージする良いきっかけとなりますので、気になる方は受けてみて下さい。公式サイトから「恋愛傾向診断」を受けることもできます。
ツヴァイの低評価の評判・口コミから見える注意点
ここからは、低評価の評判・口コミから見えたツヴァイを利用するときの注意点について、下記のポイントでご紹介していきます。
- 20代の利用者が少ない
- 担当者からの積極的なサポートはない
低評価となっている特徴も理解することで、ツヴァイが自分に合っている結婚相談所なのか、より正しく把握できるようになります。
20代の利用者が少ない
ツヴァイは、男女ともに30代・40代が利用者層の中心となっております。
20代の割合は男性で5.8%、女性で12.9%程しかおらず、20代の会員と出会える機会は、他の結婚相談所と比較しても少ない傾向にあります。
20代のお相手と出会いたいのであれば、「オーネット」や「IBJメンバーズ」の利用がおすすめです。
担当者からの積極的なサポートはない
ツヴァイは、データマッチング型の結婚相談所であるため、専任のマリッジコンサルタントとの定期面談など、人手がかかる手厚いサポートがある訳ではありません。
専任担当の方に最初から最後までサポートしてもらいたい場合は、「IBJメンバーズ」や「サンマリエ」などの「仲人型の結婚相談所」を利用を検討してください。
特にIBJメンバーズは、成婚率51.7%という驚異的な成婚実績がある優れた結婚相談所です。
ツヴァイの利用が向いている人
ツヴァイは下記のような人達に利用が向いています。
- IBJグループの安心感を大切にしたい人
- 30代・40代で結婚相談所の利用を考えている人
- お得な料金体系で結婚相談所を利用したい人
上記に該当する方は、ツヴァイを検討してみることをおすすめします。公式サイトから資料請求や恋愛傾向診断、無料コンサルティングの予約ができますので、試してみてください。
ツヴァイ公式:https://www.zwei.com/
IBJグループの安心感を大切にしたい人
ツヴァイは、IBJグループの企業で、東証2部に上場しています。
元々はイオン系列のグループ企業でしたが、2020年3月に、業界最大手のIBJグループ入りをしており、IBJの国内最大級の会員数とレベルの高い会員にもアプローチできるようになりました。
運営企業の信頼感を大切にしたい方に、ツヴァイはおすすめできる結婚相談所です。
30代・40代で結婚相談所の利用を考えている人
ツヴァイは、男女共に30代・40代がメインの利用者層です。
他の大手結婚相談所と比較しても、利用者の年齢層は高く、30代・40代の方は、ツヴァイであれば同年代のお相手を多く見つけることができるでしょう。
お得な料金体系で結婚相談所を利用したい人
ツヴァイは「データマッチング型」の大手結婚相談所で、お得な料金体系が提供されています。
20代割やのりかえ割など、割引特典も充実していますので、お得に結婚相談所を利用したいという人にも、ツヴァイはおすすめです。
ツヴァイの利用が向いていない人
ツヴァイは、下記のような人達の利用は向いていません。
- 20代の男女
- 料金が高くても充実したサポートを受けたい人
上記に該当する方は、他の結婚相談所の利用を検討してみることをおすすめします。
20代の男女
ツヴァイでは、20代の利用者の割合は男女共に少ない傾向にあります。
そのため、年上を探している方は問題ありませんが、年齢の近いお相手を探している20代の方は、ツヴァイではなく他の結婚相談所を利用することをおすすめします。
ツヴァイと似たサービスで20代が多い結婚相談所は「オーネット」です。一度チェックしてみてください。
オーネット公式サイト:https://onet.co.jp/
料金が高くても充実したサポートを受けたい人
料金が高くても充実したサポートを受けながら婚活を進めていきたい方は、データマッチング型の結婚相談所であるツヴァイを利用するのではなく、仲人型の「IBJメンバーズ」などの利用を検討することをおすすめします。
料金は高いですが、ハイレベルな会員が多くおり、成婚率51.7%を実現している「充実した婚活サポート」を受けることができます。
IBJメンバーズ:https://www.loungemembers.com/
ツヴァイの料金体系
ツヴァイは、結婚相談所の中でも比較的お得な料金で利用することができ、「20代割」や「のりかえ割」などの割引キャンペーンも充実しています。
料金プランは次の2種類が用意されています。
- パーソナルサポート スタンダード
- パーソナルサポート プレミアム
「スタンダードプラン」と「プレミアムプラン」の違いは、「マッチングしたお相手との初対面サポートがあるかどうか」になります。より手厚いサポートを受けたい方は、プレミアムプランを選択すると良いでしょう。
ツヴァイの料金体系は「初期費用」と「月会費」に分けて考えると理解しやすいです。早速見ていきましょう。
ツヴァイの初期費用
ツヴァイの料金体系のうち「初期費用」は下記の通りです。
プラン | 登録料 | 情報選択料 | 活動サポート費 | 総額 |
---|---|---|---|---|
パーソナルサポート スタンダード |
30,000円 | 50,000円 | 15,000円 | 95,000円 |
パーソナルサポート プレミアム |
30,000円 | 50,000円 | 65,000円 | 145,000円 |
プレミアムプランは、初対面サポートがあるため「活動サポート費」が高くなっております。
マッチングしたお相手との初回面談をサポートしてもらいたい場合には、初期費用で5万円多くかかりますが、プレミアムプランを利用するのがおすすめです。
月会費はスタンダード、プレミアムどちらも共通となっております。見ていきましょう。

初期費用だけだから本気で婚活するならプレミアムの方が良いかも
ツヴァイの月会費
ツヴァイの月会費は、「条件マッチングでのご紹介保証人数」によって料金体系が異なります。
「条件マッチング」は双方の希望条件にマッチしたお相手を紹介してもらえる機能で、お見合いデートに繋がる確率が高いため、紹介人数が多ければそれだけ婚活が上手く進みやすくなります。
ツヴァイの月会費は、下記のように「年間紹介保証人数」によって異なります。
紹介人数 | 12名以上 | 48名以上 | 72名以上 | 96名以上 |
---|---|---|---|---|
月会費 | 10,500円 | 14,000円 | 14,800円 | 15,600円 |
紹介費/1人 | 875円 | 292円 | 206円 | 163円 |
*価格は税別。小数点は四捨五入
1人あたりの紹介費用を計算すると、「48名以上のプランになるとお得」であるため、月会費は48名以上のプランを選択するのがおすすめです。

相手の希望条件に自分が入っているから安心して会える
ツヴァイは成婚料が無料
ツヴァイは成婚料金が無料となっているため、かかる費用は初期費用と月会費のみとなっております。
成婚料金がかかりませんので、ツヴァイで良い人と出会った時に、成婚料金のことを気にして、この人と本当に成婚退会するべきかと迷う必要もありません。
ツヴァイで婚活をした時にかかる費用総額も抑えられるので、利用者としては成婚料金が無料であることは大きなメリットになります。

成婚料金が無料なので成婚退会しやすい
ツヴァイのお得な割引プラン・キャンペーン
ツヴァイには下記の割引プランも提供されており、該当する人はよりお得にツヴァイを利用することができます。
- 20代割
- のりかえ割
それぞれの割引プランの適用条件と割引額についてチェックしていきましょう。
20代割
ツヴァイの「20代割」は、20代の新規会員の入会初期費用が「50,000円」に割引になるプランです。
入会初期費用とは、「登録料+情報選択量+活動サポート費」の合計金額のことで、下記の料金がかかります。
- スタンダードプラン:95,000円
- プレミアムプラン:145,000円
この初期費用がどちらのプランでも「5万円」に割引になるので、例えばプレミアムプランであれば95,000円の割引になるということになります。
20代の方はツヴァイをよりお得に利用し始めることができますので、ぜひ検討してみてください。

20代からのツヴァイは初期費用がお得
のりかえ割
「のりかえ割」は、他の結婚相談所からツヴァイに乗り換えた場合に適用される割引プランのことです。
割引価格はプランによって異なり、「活動サポート費」から下記の金額が割引されます。
- パーソナルサポート スタンダード:15,000円(税抜)割引
- パーソナルサポート プレミアム:30,000円(税抜)割引
他の結婚相談所を1年など長期間利用して成果に結びつかない方は、利用している結婚相談所との相性がよくない可能性があります。
乗り換えの際にお得になるツヴァイなど、他の結婚相談所への入会も検討してみてください。

他社から乗り換えやすい結婚相談所
料金プラン毎の利用できる機能の違い
ツヴァイには下記の料金プランが提供されており、自由に選ぶことができます。
- パーソナルサポート スタンダード
- パーソナルサポート プレミアム
- エリア限定 パーソナルサポート
料金プラン別の利用可能な機能は次の通りです。
機能 | スタンダード | プレミアム | エリア限定 |
---|---|---|---|
条件による出会い | 年間12~96名 | 年間12~96名 | 保証人数なし |
印象による出会い | 年間24名 | 年間24名 | 年間24名 |
価値観による出会い | 年間36名 | 年間36名 | 年間36名 |
お見合いでの出会い | 有料オプション | 有料オプション | 有料オプション |
活動中の相談 | ○ | ○ | ○ |
出会い準備講座 | ○ | ○ | ○ |
婚活パーティー | 有料オプション | 有料オプション | 有料オプション |
店舗内PRボード | 有料オプション | 有料オプション | 有料オプション |
初対面サポート | × | ○ | × |
プレミアムプランでは、「条件による出会い」でマッチングしたお相手と初めて会う際に、ツヴァイの担当者がサポートをして調整してくれます。
エリア限定プランは利用可能なエリアが下記の店舗に限定されますが、「初期費用80,000円、月会費10,900円」の超お得なプランで利用できる料金プランになります。
- 札幌/盛岡/山形/新潟/甲府/長野/松本/富山/金沢/高松/松山/サテライト店舗 *サテライト旭川を除く
ツヴァイと大手結婚相談所の比較
ツヴァイと大手結婚相談所の比較は次の通りです。
結婚相談所 | タイプ | 会員数 | 初期費用 | 月会費 | 成婚料金 | 成婚実績 |
---|---|---|---|---|---|---|
ツヴァイ | データマッチング | 27,000名 | 98,000円~ | 13,800円 | 0円 | 5,427名 *2018年度 |
オーネット | データマッチング | 50,051人 | 106,000円 | 13,900円 | 0円 | 5,676人 *2019年度 |
IBJメンバーズ | ハイブリッド | 65,000名 | 165,000円~ | 15,500円 | 200,000円 | 成婚率50.8% |
パートナーエージェント | ハイブリッド | 11,508人 *純会員 |
60,000円~ | 13,000円~ | 50,000円 | 3,264名 *2017年度 |
ゼクシィ縁結びエージェント | ハイブリッド | 29,000名 | 30,000円 | 9,000円~ | 0円 | 成婚率26.2% |
エン婚活エージェント | オンライン | 30,166名 | 9,800円 | 12,000円 | 0円 | 成婚率23% |
ツヴァイは、『オーネット』と並ぶデータマッチング型の結婚相談所を代表するサービスです。
2020年にIBJグループに入ったことにより、日本結婚相談所連盟を含めれば、会員数が「92,000名」と日本最大級の結婚相談所となりました。
費用、成婚実績もオーネットとほぼ同一ですので、データマッチング型を検討されている方は、ツヴァイかオーネット、どちらか使いやすい方を選ぶのがおすすめです。
ツヴァイとIBJメンバーズの比較
IBJメンバーズは、日本を代表する仲人型結婚相談所です。ツヴァイと比較して次の特徴があります。
- 成婚率50.8%と驚異的な成婚実績
- 専任コンシェルジュからの手厚いサポート、お相手紹介がある
- 入会金・月会費・成婚料金共に高い
- 会員の質が高く、年収1,000万円以上の男性も多い
IBJメンバーズは仲人型結婚相談所であり、ツヴァイと比較して料金は高いですが、ハンドメイドのきめ細やかな婚活支援があるため、成婚率50.8%と驚異的な実績を生み出しています。
会員の質も非常に高く、費用が許されるのであれば、IBJメンバーズは最もおすすめしたい結婚相談所です。
ツヴァイとオーネットの比較
オーネットは、ツヴァイと並ぶ日本を代表するデータマッチング型の結婚相談所です。
ツヴァイと比較した際には、次の特徴があります。
- 純会員数が5万人を超えていてツヴァイより多い
- 年齢層がツヴァイより若く20代後半もいる
ツヴァイかオーネットどちらを選ぶかは、自分の年齢層がどちらに合うかで決めると良いでしょう。
サービスの内容や成婚実績、会員の質は、ツヴァイとオーネットでほとんど違いはありません。
ツヴァイがIBJグループ入りし、日本結婚相談所連盟に加盟したことで、『IBJメンバーズ』のスペックの高い会員とも出会える機会があることを考えると、ツヴァイが若干有利になるかもしれません。
ツヴァイとパートナーエージェントの比較
パートナーエージェントは、仲人型結婚相談所の中でも比較的お得な料金体系で利用できる結婚相談所です。
ツヴァイと比較した時の違いは次の通りです。
- 仲人型結婚相談所であり、手厚いサポートを受けられる
- コネクトシップを運営しており、参画している事業者の会員とも出会える
- 男性会員の年収構成などは、ツヴァイよりも質が高い
- 料金体系はツヴァイよりも高め。成婚料金あり
パートナーエージェントは、リーズナブルな価格で仲人型の結婚相談所を利用したい人におすすめです。
ツヴァイよりも費用はかかりますが、手厚いサポートを受けながら、質の高い会員との出会いの機会があります。
ツヴァイの安全性・安心の理由
ツヴァイが安心して利用できる結婚相談所であるかについて、下記のポイントでご紹介していきます。
- サクラや業者はいる?
- プライバシーマーク/ISO27001を取得
- マル適マークを取得
- 東証一部上場企業が運営
- 提出必須の書類が充実している
ツヴァイの安全性について、ポイントごとに見ていきましょう。
サクラや業者はいる?
サクラと業者の違いは次の通りです。
種類 | 雇用関係 | 目的 |
---|---|---|
サクラ | あり | ・一般利用者のサービス利用促進 ・運営企業の売上利益への貢献 |
業者 | なし | ・商用目的(高額商品の販売や提携店への誘導) ・勧誘目的(ネットワークビジネスなど) ・個人情報取得目的 |
結婚詐欺などは「業者」に該当しますが、ツヴァイでは下記の理由により業者もまずいないと考えられます。
- 入会費用などかかる費用が高い
- 監視体制がきちんとしており、運営を出し抜けない
- 提出必須の証明書が多く身元が運営に把握される
業者にとって、ツヴァイは利用しにくいサービスです。そのため、サクラや業者などを心配せず、安心してツヴァイは利用することができます。
プライバシーマーク/ISO27001を取得
「プライバシーマーク」と「ISO27001」は、どちらも個人情報管理が適切に行われていることを保証する認証マークです。
ツヴァイを利用するためには、個人情報が記載された証明書類の提出が必要になりますが、第三者機関からの認証がありますので、安心して提出することができます。
マル適マークを取得
マル適マークは、結婚相談所の中でも、次の点の厳正な審査に通過した事業者に発行される認証マークです。
- 財務面
- 人材教育
- 情報保護
結婚相談所は大小様々な規模のものがあり、年間の苦情件数は3,000件を超えます。
ツヴァイは、マル適マークを取得しているため、安定した高品質なサービス提供ができる事業者であるということができます。
東証一部上場企業が運営
ツヴァイは元々イオンの上場子会社でしたが、2020年にIBJに買収され、東証一部上場企業のグループ企業として生まれ変わりました。
上場企業のグループ会社ということで安心感があります。
提出必須の書類が充実している
ツヴァイでは、入会をする際に次の証明書類の提出が必要です。
- 本人証明
- 独身証明書
- 収入証明書
- 卒業証明書
提出必須の証明書が充実していることで、情報に対する信頼度が高く、提供される情報を安心して信用することができます。
結婚相談所や婚活サイトの中には、証明機能があっても提出が任意の所もありますが、ツヴァイは提出必須なので安心です。
ツヴァイの入会までの流れ
ツヴァイの入会までの流れは次の通りです。
- 資料請求・恋愛傾向診断を受ける
- 店舗で無料コンサルティングを受ける
- 必要書類を提出する
- 入会手続きを行う<
ツヴァイに入会するか迷われている方は、資料請求や無料コンサルティングを活用して、より詳しくツヴァイについて理解するのもおすすめです。
資料請求・恋愛傾向診断を受ける
ツヴァイでは公式サイトから「資料請求」や「恋愛傾向診断」を受けることができます。
恋愛傾向診断では、30項目の質問に回答するだけで、自身の恋愛傾向とアドバイスコメントをもらうことができます。
自分の恋愛の特徴がわかれば、婚活にも役立てることができます。
店舗で無料コンサルティングを受ける
ツヴァイの店舗での無料コンサルティングでは下記の内容が実施されます。
- ツヴァイのシステムの具体的な説明
- カラーテスト:自分の性格が分かる
- 価値観分析
- 婚活に対する相談
- 自分の希望条件に合うツヴァイの会員数
ツヴァイの無料コンサルティングを活用することで、婚活の具体的なイメージが固まり、ツヴァイを利用するべきかより正確に判断できるようになります。
ツヴァイに入会するか迷われている方は、まずは店舗の無料コンサルティングを受けてみましょう。
必要書類を提出する
ツヴァイでは、入会をする際に下記の書類の提出が必要になります。
- 独身証明書
- 収入証明書
- 卒業証明書
郵送だと入手するまでに1週間程度かかるので、早い段階で手続きを済ませておくと、スムーズにツヴァイの入会に進めます。
入会手続きを行う
必要書類を持参して、無料コンサルティングを受けた店舗を訪問すれば、入会手続きをすることができます。
入会手続きが完了でき次第、早速婚活をスタートし、素敵なお相手と出会っていきましょう。
ツヴァイでの婚活の流れ
ツヴァイでは、入会から成婚退会まで下記の流れで婚活が進んでいきます。
- 無料コンサルティングを受ける
- 婚活計画を立てる
- 基礎知識の学習とプロフィール情報の作成をする
- お見合いを申し込む
- デートを重ねる
- 成婚退会する
各ステップについて具体的に見ていきましょう。
無料コンサルティングを受ける
ツヴァイに入会するためには、まず「無料コンサルティング」を受けます。
無料コンサルティングを受けることで、自分の結婚観や理想的な家庭像を整理し、ツヴァイの中に自分と合うお相手が何名程度いるのかが分かります。
無理に勧誘されることはありませんので、ツヴァイが気になるという方は、一度無料カウンセリングだけでも受けてみると良いでしょう。無料コンサルティングは、公式サイトから予約をすることができます。
ツヴァイ公式:https://www.zwei.com/
婚活計画を立てる
ツヴァイに入会した後は、目標とする理想の結婚を実現するための、具体的な行動計画を担当者と一緒に作成していきます。
下記の情報を自分の中で整理しておくと、計画も立てやすくなります。
- 目標とする結婚時期
- 相手に対する条件(絶対に譲れないもの、譲れるけどあった方が良いもの)
- 理想の家庭像
- 子供の希望
基礎知識の学習とプロフィール情報の作成をする
計画を立てた後は、実際に婚活を始める前に基本的な知識を下記の方法で学びます。
- 出会い準備講座
- How To 動画
- 各種セミナー(マナー、コミュニケーション、ファッション、メイク)
- 写真サポート
基本的な知識を学んだら、必要書類を提出しつつ、プロフィールページを作成していきます。
お相手から見て魅力的に映るよう、マリッジコンサルタントの方に相談をしながら完成させましょう。
お見合いを申し込む
婚活を始める全ての準備が整ったら、早速お相手を探して、お見合いを申し込んでいきましょう。
ツヴァイには下記のように豊富な出会い方が提供されております。
- 条件マッチング
- インプレッションマッチング
- 価値観マッチング
- ペアメイキング
- 婚活パーティー
- 店舗内PRボード
上記の方法をフル活用していき、自分の理想に近いお相手とどんどんお見合いデートをしていきいましょう。
デートを重ねる
お見合いが成立した相手とは、どんどんデートを重ねていきましょう。
デートが2回目に繋がらない、相手がどう感じたか知りたいという場合は、マリッジコンサルタントに相談してみることをおすすめします。
婚活支援の経験が豊富なプロですので、貴重なアドバイスをもらうことができるでしょう。
成婚退会する
ツヴァイで出会った相手と、結婚を前提とした交際を開始することを決めたら、見事「成婚退会」となります。
ツヴァイは年間5,427人が成婚退会しており、活動を始めてから4ヶ月で成婚退会となる人が最多です。
勇気を持ってツヴァイの利用を開始すれば、4ヶ月後には理想の結婚相手が見つかっているかもしれません。
30代・40代の婚活ならツヴァイがおすすめ
本記事では、ツヴァイの良い評判・悪い評判、サービスの特徴、結婚相談所業界の中での立ち位置、向いている人、料金体系、ツヴァイでの婚活の流れについてご紹介してきました。
全てお読みになって頂いたことで、ツヴァイがどのような結婚相談所なのか、自分に合う結婚相談所なのか、きちんとご理解頂けたかと思います。
ツヴァイは、30代・40代の男女におすすめしたい結婚相談所です。結婚相談所の利用を考えている方は、ぜひツヴァイも検討してみてください。